フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 横浜市 三幸苑 たんめん。 | トップページ | 横浜市 ラーメン二郎関内店 小ぶた汁なし。 »

2010年6月24日 (木)

横浜市 モスバーガー横浜桜木町店  テリー伊藤のざくざくラー油バーガー

0260001

私が自分のカネでハンバーガーを買うのは何年ぶりだろう?

私はマクドナルドやロッテリアは不味いと思うし、

チェーン店ではモス以外買わない。

しかし、それでも何年前に買ったか思い出せない位ハンバーガーを買ってないし、

食べてもいない。

そんな私がテレビに釣られ買った。

 

まずは味だが・・・

美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これは美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ざくざくした食感とラー油の旨味が混ざり、かなり美味い!

 

パティとトマト、ラー油、チーズ、サルサソース・・・

渾然一体となり、いままで感じたことの無い美味さを感じた。

若干、辛いが私の許容範囲。

多分、マヨラーが相当カルチャーショックを受けていると思う。

食べるラー油はマヨラーの脳を破壊しているだろう。

冷やし中華にマヨネーズをかけることを許さなかった私も、

食べるラー油なら進んでかけるだろう。

 

今回、このラー油バーガーは俗世間のマヨラーの勢力分布図を

相当変えるに間違いない。

 

販売期間終了までわずか・・

いそげ!

モスへ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ところで

私はラー油バーガーを注文したが、ラー油チーズバーガーが

間違ってきていたようだ。

全然分からなかった。

お金は間違いなく390円だった。

画像が証拠か。

ここで一句

      マヨラーも

          真っ赤に染まる

                勢いだ

« 横浜市 三幸苑 たんめん。 | トップページ | 横浜市 ラーメン二郎関内店 小ぶた汁なし。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

神奈川県 グルメ」カテゴリの記事

ジャンク・フード」カテゴリの記事

肉類グルメ」カテゴリの記事

パン、サンドイッチ、ハンバーガー、ピザ」カテゴリの記事