大阪府 マダム・シンコ マダム・ブリュレ
全国美味いもの展を開催していたので、堂島ロール狙いで
行ったものの、秒殺アウト!
仕方がないのでマダム・ブリュレと八天堂のクリームパンを購入。
デー家物語久々のスイーツの紹介。
まずは八天堂のクリームパン。
カスタードと生クリームを買った。
パンはしっとりとしており、しっとりした生地の中にクリームが
たっぷりと詰め込まれている。
これは美味い!
人気があるのも分かる気がする。
カスタードと生クリームの2種類だけだが、
これは簡単に味わうことの出来ない味。
甘すぎないのでオヤジの私でも満足。
次、マダム・ブリュレ。
なんとも大阪出身のスイーツらしく、派手と言うかケバケバしい
箱に入れられている。
箱の内側は豹柄?
パンフも中のマダム・シンコも派手ですね。
さっそく味わってみる。
バームクーヘンの上にカラメルとシュガーを混ぜたようなものがのっている。
食べ方としては冷凍でも冷蔵でも常温でも温めても美味いと
書いてある。
口に入れるとシュガーのザクザクした食感とバームクーヘンの
しっとりした食感が一体になり、濃厚な味が口に広がる。
これは美味い!
メープルシロップを浸み込ませ、砂糖をかけてバーナーで
炙ったものらしいが、基本のバームクーヘンの味がいいところに
香ばしさと濃厚をプラスし、今まで食べたことのない味だ。
いや~~大人の味だね。
ほろ苦さをほのかに感じ、子供にはわかるまい???
いろいろ温度によって味わいが違うので是非、試してみたい。
ここで一句
伊勢丹で
スイーツ食べて
甘党に
« 袋井市 ひらで ネギチャーシューメン。 | トップページ | 足柄上郡 ラーメン大西 大井店 チャーシューワンタンメン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「スイーツ」カテゴリの記事
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
- 伊勢市 元町珈琲店上地の離れ 海老フライサンド、抹茶氷(2018.07.29)
- 静岡市 ななや静岡店 静岡抹茶ジェラートプレミア№7(2018.07.02)
- 三島市 森のキッチン たっぷりイチゴのパンケーキ、びっくり苺大福(2018.02.11)
- 袋井市 法多山~遠州三山風鈴まつり かき氷食べたよ!三十九景(2017.08.21)