富士吉田市 みうらうどん 肉つけうどん
富士吉田うどんを知ってから、喉越しとは別な味わい方があることを知った。
特にしんたくは胃に納めてから美味い!と思えるものであった。
胃の中で味わえるうどん!
これこそ富士吉田うどんの真骨頂であろう。
その快感を知ってから無性に富士吉田うどんが食べたい!と思う時が常々。
そこで久しぶりに富士吉田富士急周辺をうどんを求め彷徨う。
今回訪問したのは「みうらうどん」。
下吉田駅に近い場所にあるが、うどん屋探しも楽しみのひとつだな。w
昭和通りを見つければこの店を簡単に見つけることが出来ると思う。
11時前に訪問したが店内に客はまばら。
注文したのは肉つけうどん大盛り。
肉つけうどん!
肉つけ大?
ん?
肉つけ大!!!!!!
俺の様相みて大!なんて言うな!
しかし、注文の品はあっと言う間に来た。
ハッキリ言う。
現在、富士吉田で営業しているうどん屋は美味い!
美味いから営業を続けることが出来る。
そんな中で特筆して美味い店を見つけるのは楽しみでもあるが
好みとはまた違う店があるのも否めない。
個人的には天ぷらうどんは外せないよな~。
でもこの店、天ぷらがないんだね?
時期的に温かいうどんに天ぷらがのっているのが食べたいね。
鍋焼きうどんも吉田うどんではかなり珍しい方かな?
でも、ほうとうがあるからね。
ところでみうらは美味い!
小麦の味、歯応え、つけ汁の味。
これらは富士吉田うどんのスタンダードとして自信をもって紹介できる。
自信を持って紹介できる反面、スタンダード故の特徴の無さ。
美味しいのは間違いないけどね。w
みうらにしか無い物を求めます!というのはこの先この地域を
食べ歩けば他の店で何度も言わなければならないかもね。
ここで一句
美味いから
言いたくなります
独自性
ここで一言
富士吉田最強のカレーうどんを探すか?
« 小田原市 中華食堂 日高屋 小田原店 汁なしラーメン、バクダン炒め | トップページ | 富士吉田市 くれちうどん 肉つけうどん(温) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「山梨県 グルメ」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 北杜市 おいしい学校の給食 ソフトめん給食(2018.09.04)
- 北杜市 仙人小屋 焼き松茸定食、天然アマゴの天ぷら(2018.09.03)
- 南都留郡 禅 豚丼松 バラ・ロースミックス(2018.08.30)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
「うどん」カテゴリの記事
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
- 平塚市 元貴 カレーうどん、ライスサービス(2018.07.20)
- 小田原市 味の民芸 小田原店 冷し肉すきうどん、一枚増し(2018.06.18)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん(中)(2018.05.25)
- 小田原市 なか卯 小田原鴨宮店 冷やし坦々うどん(2018.05.22)
「山梨県 うどん」カテゴリの記事
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん(中)(2018.05.25)
- 南都留郡 手打ちうどん いなか カレーうどん(2018.04.22)
- 南都留郡 うどんの駅 西桂町店 肉汁うどん、ミニカレーライス(2018.04.21)
- 都留市 山もとうどん 肉玉うどん大盛り(2017.09.08)