沼津市 豚珍館 生姜焼き定食
昔、360年ぶりにフェルマーの最終定理が証明されたとしてニュースになった。
バカな私はフェルマーの最終定理というものが存在することをその時初めて知った。
3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない、
自然数 (x, y, z) の組み合わせがない。ということだが・・・(゚ε゚)ワカラン。
そんな時、国営放送の教育枠であの数学者、秋山仁先生がフェルマーの最終定理に
ついて語る番組が放送される事を知り、テレビの前に正座をして番組を見た。
私としては当然、フェルマーの最終定理の証明を解説してくれるものだと思っていた。
しかし、証明については語られず、最終定理物語みたいなものであった。
当然私はテレビに向かって突っ込んだ。
「をいをい!結局証明の解説は無いのかよ!」と。
あれから約15年経った。
未だに最終定理の証明は理解していない。
ただ言えることは最終定理の証明は論文であって、論文を理解し得るだけの
学力が自分にあるかと言えば・・・無い!!!
つまり、自分はフェルマーの最終定理の証明を知る権利が無い!と言える。
人間分相応とは良く言ったものだ。
幾ら背伸びをしてもしょうがない。
メッキもいつかは剥がれる。
自分の脳の許容範囲以上の知識が理解できるわけが無い。
そして、それは自分の胃袋にも言える。
胃袋の許容限度以上、食べ物が入る訳が無い!
壮大な前フリにお付き合いいただき、感謝いたします。w
今回はこの地域では大盛りで有名な店、豚珍館にお邪魔しました。
このお店ではおかずの大盛りが出来るそうです。
生姜焼きとか野菜炒めとか本来ならご飯大盛りなんですが、
おかずを大盛りにしちゃうという、さすが力士出身の店主の考え方。
特にカツカレーの大盛りが有名らしいが・・・私は確かに食べる方ですが、
フードファイターほどの胃の容積は持ち得ていないので遠慮します。w
店内は居酒屋風こじんまりとしたお店です。
入店時は11時を15分ほど過ぎていましたが客は私だけ。
メニューは壁に貼ってありいろいろあります。
何にしようか悩みましたが、悩んだ時の生姜焼き!wということで
生姜焼き定食650円を注文しました。
大盛りは注文しないで、普通盛りにしました。
しかし、この店の雰囲気はどこかで???桃太郎商店!!
居酒屋兼務は賑やかな内装になるのね?w
やがて注文の品が来ました。
ご飯と味噌汁とおかずの3品です。
普通盛りはあくまでも普通ですね。
でも、ご飯は見た目より多いぞ。
おかずも千切りキャベツはこんもりと盛られているし。
普通盛りでも十分食べごたえはあると思います。
何しろ価格も安いし。
味は生姜焼きについては生姜がかなり効いています。
味は自分としては濃すぎず薄すぎずで良かったです。
おかずとご飯のバランスも良く、どちらか物足りない感じも無かったです。
お椀も普通でした。
次回は自慢のカレーライスを食べてみたいですね。
場所は原駅の近くです。
大盛りは他の方の画像を見る限り自分の許容限度越えている。w
特にカツカレーの大盛りは・・・凄い!!!
ここで一句
大盛りは
美しくもあり
苦しみも
整いました!
生姜焼き定食とかけてお参りと説きます
そのこころは?
ジンジャー(神社)が必要です
« 静岡市 大井川鉄道井川線 奥大井湖上駅周辺 | トップページ | 沼津市 カレーハウスJIB(ジブ)足高店 ロースカツカレー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)