賀茂郡河津町 河津桜2012
今年も行ってきました。
あれ?
去年行ってない?
そうだ!昨年は都合により、行ってない。
桜画像を求め、結局、河口湖まで行って撮影したのだ。
今年は3月9日に訪れましたが、物の見事に満開!
まさしく、見頃中の見ごろ。
・・・しかし、天気は雨。
だが、たったの1時間余りだが雨が降らない時間があった。
その間に出来るだけ撮影しました。
今回の撮影場所は河口から3キロほど上流になります。
早朝と雨天のため、人がおらず撮影には素晴らしい環境!w
今回は桜撮影の為に、いろいろとテクニックなどご教授いただき、
万全の態勢で挑んだのですが、雨か・・・
休日の関係もあるので、桜のベストショットは運も必要だな。
青い空、黄色い菜の花、ピンクの桜。
この3色が織り成す素晴らしいコントラストは何年後に撮影できるのか?
今年は箱根にソメイヨシノを撮影しに行こうかな?
下の画像は今回見た範囲では一番、ボリュームのある桜の木です。
雨滴が・・・
桜のトンネル。
また、来年。。。w
« 富士吉田市 美也川 カレーうどん | トップページ | 沼津市 にし与 かきフライ定食 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)
「桜前線シリーズ」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 南都留郡 富士芝桜まつり~見頃過ぎの三十五景(2018.05.16)
- 仙北市 角館しだれ桜祭~八乙女公園も含む五十五景(2018.05.08)
- 足利市 あしかがフラワーパーク~藤の花祭り、ふじのはな物語の五十景(2018.04.29)
- 南都留郡 忍野八海周辺~忍者も居た三十三景(2018.04.23)