足柄下郡箱根町 富士箱根サービスステーション 蔵一 ソースカツ丼
♪箱根の山は~天下の瞼♪
志村けんではありません~♪
なんかアイーンなんだよ。
なんかダッフンだなんだよ。
加藤茶、仲本工事があれだけ年下の女をゲットしているのに、志村けんが・・・
あの志村けんなら・・・相当期待するよな?!
その期待とは「志村けんならもっと凄い女と結婚するよな!」ということ。
志村けんなら女子高生と結婚するかも???とか。
志村けんなら森光子と結婚するかも???とか。
本人には申し訳ないけど、期待しますよ。
ドリフ最後の独身、芸能界独身貴族の大物中の大物なんだから。
そう!志村けんなら日本国中「アイーンな結婚をする!」「結婚相手はダッフンだ!」とね。
さんまの娘とか松田聖子の娘とか、それともはるな愛とか・・・
妄想が膨らみ過ぎてしょうがないよ!
だって、志村けんなんだから。
私は蔵一に向かう途中、妙な妄想、空想ばかりしていた。
当然である。
前回、初訪問にして箱根で本場、喜多方でも十分通じるようなラーメンを食べたのだから。
2年前、わざわざ喜多方まで行ったが、喜多方ラーメンが食べたい時、蔵一に来れば
十分であると思わせたからだ。
そんな喜多方のテイストを箱根でプンプン放っている蔵一で、
是非食べてみたい物があった。
それはソースカツ丼である。
私の人生の中でソースカツ丼との出会いは非常に少ない。
福島地方はトンカツが美味い!とテレビで見た気がする。
まこと食堂に行った時も、メニューにソースカツ丼があり、ラーメンと一緒に食べたかった
のだが、自分の胃の容量を考えたらとても無理で、泣く泣く諦めたものだ。w
「ラーメンが美味ければソースカツ丼も絶対美味いはず!」
ラーメンを食べてから私の蔵一に対する期待と妄想は膨らみ続け、
今回の訪問となった訳です。
丁度、11時に到着しましたが、お土産物コーナーは早い時間からやっているようだが、
お食事コーナーは11時からのようですね、開店準備をしていました。
店内に入ると一応メニューを眺める。
カツ定食1500円か、ソースカツ丼が1070円だからボリュームありそうだな。
少々悩むが当初の予定通り、ソースカツ丼1070円を注文。
カツを揚げるので少々時間がかかるが、10分はかからなかったかな?
「おまちどうさま~」
おお!期待通り、いやそれ以上のビジュアル!
宇田川でソースカツ丼を食べた時、ソースは上から掛けていたが、ここはカツをどっぷりと
ソースに漬けているようです。
ソースのテカリが美味そう!
そして、厚めに輪切りされたレモン。
カツの上に散らされたすりごま。
勿論、カツの下には千切りキャベツがあるのだが、キャベツのボリュームは
それ相応と言ったところでしょうか?
いや~カツで、カツ丼で、ビジュアル的には一番ではないでしょうか?
このソースカツ丼を眺めながら、白飯2杯はイケるのではないでしょうか?w
そして、カツ丼と共に一緒に提供されたスープですが、
ラーメンスープのスープなんですが、中に麺が少々入っております。
ミニミニラーメンと言ったところでしょうか?
そして香の物が付きます。
いただきます!
早速、カツを一切れ食べます。
うん!美味い!期待通り!
ソースは当然、トンカツソース?どろりとした粘度の高い物ですが、
甘さはそれほど感じず、旨味が滲み出たものです。
自家製でしょうか?それとも既製品のアレンジかな?美味しいソースです。
香りもいいな~食欲をそそる香りです。
肉は薄目ですが、ソースの浸み込んだ衣と共に食べると美味いな~。
肉自体は特筆するべきものではないと思いますが、どっぷりソースの浸みた衣の中でも
十分に美味しいお肉だと分かる物ですよ。
ただ、もっと肉に厚さがあれば最高なのは勿論ですが。
トンカツを食べる時に、ゴマをすって食べさせる店がありましたね。
それと同様の意味合いで、すりゴマも良いアクセントになっています。香ばしい!
次にレモンを絞ってみました。
ああ・・・これもいい。
ソースのくどさが消えるわ。
そして、合間に麺入りスープを口にする。
う~~~ん!やはり、ここのスープは美味い!
いいダシが出ている。
麺を啜るとまこと食堂で出来なかったコラボレーションが実現できたわ!www
ご飯のボリュームは普通か、もしくはやや少なめ。
ソースがたっぷりなので、ご飯も進みますね。
スープも勿論全部飲み干し、完食。
いや~~~味としては満足です。
ソースカツ丼のスタンダードを楽しんだ!という印象です。
価格を考えるともう少し、肉が厚ければ・・・と思いますが、箱根で喜多方のソースカツ丼が
味わえる!しかも美味い!となれば納得かな?と思います。
スープのミニミニラーメンがこのソースカツ丼の価値を上げていると言ってもいいかも?w
ここで一句
そうですか?
ソースカツ丼は
箱根発?
« 小田原市 箱根そば 小田原駅店 かき揚げ天玉そば | トップページ | 沼津市 大勝軒○秀 特製みそつけ麺 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「神奈川県 グルメ」カテゴリの記事
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 足柄下郡 高松食堂 五目揚げ焼きそば(2018.09.14)
- 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 秋の魚魚ずくし、秋のトロずくし他(2018.09.09)
- 小田原市 ハイウェイショップ小田原 冷やし豚しゃぶそば、ミニカレー丼(2018.09.07)
- 小田原市 すき家小田原早川店 サラ旨ポークカレーサラダセット並盛(2018.09.05)
「神奈川県 とんかつ」カテゴリの記事
- 足柄下郡 蔵一 贅沢ランチ参番(ラーメン、カツカレー)~食後湿生花園へ(2018.07.09)
- 小田原市 田むら銀かつ亭 HaRuNe小田原店 デミカツ丼(2017.08.28)
- 逗子市 ゆうき食堂 豚ロースうす切りカツとさしみ1点付き定食(〆サバ)(2017.06.02)
- 平塚市 山田うどん 日替わりセット(煮込みソースかつ丼セット、ラーメン)(2017.03.28)
- 厚木市 ごはん処かつ庵厚木長谷店 えび+ロースかつ定食(2017.01.08)