フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 静岡市清水区 食堂さくら屋 さくらや定食 | トップページ | 南都留郡 本栖湖富士芝桜まつり »

2012年5月14日 (月)

静岡市 NEOPASA清水  ロンカフェ NEOPASA清水店

1_2

サービスエリアは家族向け、パーキングエリアはトラックの運ちゃん向け、

と聞いたことがある。

061

私はパーキングエリアが好きだ。w

サービスエリアは拘っているようでたいした物出してない。

満足度小さい。

1_3

パーキングエリアこそ漢の居場所。

男の休憩所。

062

あれ?

何あれ?

1_4

パーキングエリアでフレンチトーストのスィーツ?

063

面白そうじゃないけ!

064

いっちょう、デーさん食べてみましょうか?

表は急に雨降ってきたし、雷も鳴っているし、駐車場まで行けないよ。

雨と雷が落ち着くまでの間、待ち時間もあるし食べてみましょう。

073

メニューを見ると・・・高い!

一番安くても780円?

トッピング次第で1000円オーバー。

ドリンクも頼めば余裕の1000円越え。

1_5

注文したのはプレーンタイプのフレンチトースト780円。

なんかモーニングみたいなメニューもあるが、売り切れ。

チケットを渡すと順番待ちのブザーを渡される。

この時点で30分待ちらしい。

手持ち無沙汰であっちをウロウロ、こっちをウロウロ。

カップルや女性ばかりのお待ちの客の中、オヤジは一人落ち着く場所を

求め彷徨い歩く。w

やがて、ブザーが鳴りカウンターへ。

今回は問答無用でテイクアウト用の容器に入れられ、木製のスプーンで食べる。

まずは記念撮影を。

074

これで780円か・・・高いな。

女の感覚はどうかしれないが、漢としては高い。

小さめのフレンチトーストにバニラアイスとチョコシロップ、シナモン、ミント。

道路公団に上納金を払わなければならないので、上乗せ価格は理解しても

それでもこれでは高くて少ない!と我がブログでは言わないといけない。

何故なら先述したようにパーキングエリアは漢の場所だからだ。

075

アツアツのフレンチトーストに冷たいバニラアイスが乗り、

そのコントラストの妙を楽しむ食べもの。

シナモンが突出しているとはいえ、その味は品のある甘味が口の中を支配し、

フレンチトーストにもっとアイスを擦り付けたい欲望が生まれる。

だが、その欲望が増長したときには何も無い状態なのだ。

ええ?もっと!と思うときには溶けたアイスをスプーンでかき集める始末。

077

漢の牙城に現れたスィーツ。

駒門PA信者の私には邪教扱いしかねないもの。

あとは個々の判断に委ねるしかない。

見ろ!天はいつの間にか青空になっている。

    

ここで一句

      フレンチは

         漢が聴くと

             ハレンチに?

1

1_2

« 静岡市清水区 食堂さくら屋 さくらや定食 | トップページ | 南都留郡 本栖湖富士芝桜まつり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

静岡県 グルメ」カテゴリの記事

スイーツ」カテゴリの記事