富士吉田市 白須うどん つけうどん
白須うどん。
吉田うどんを語る中で必ず名前が出てくる名店。
私自身、10軒以上店を訪問してきたが、ようやく訪問しました。
このお店、メニューが2種類しかありません。
かけうどんかつけうどんの2種類です。
大盛りも替え玉もありません。
すりだねはあるけど、揚げ玉はありません。
昨日の日記の桜井うどんと共にまさしく基本の味で勝負の店です。
この店を探すのは土地勘があれば迷う事は無い、と思いますが、
看板が無いので、小心者の方ですと通り過ぎてしまうのは必至。w
このお店は11時半開店なのですが、人気店なので開店30分位まえから
お客さんが玄関前にたむろしています。w
客が居なくても、家の玄関にやたら車の多い所があればそこが白須うどんです。
開店5分前に入店するも、注文はまだお待ちください、との事。
注文が可能になるまで座敷のテレビをぼぉ~と眺める。
「暴れん坊 将軍」をやっていた。
ん?山梨だけでしょう?
やがて、「ちゅうもんど~ぞ~」と声がかかる。
我先にと注文をしていくが、順番なんかどうなっているの?
客の理性と人間性で成り立っている注文方法だね。w
客同士の順番争いも無く、厨房のカウンターで注文をし、客が自分で運ぶ。
食べ終えたら客が自分で片付け、支払いをする。
社員食堂、学生食堂と全く同じシステム、違うのは先払いか後払いか位。
メニューは大盛りが不可なので、大食漢はかけとつけ、と2杯食べる。
何と無く、静岡の藤枝の朝ラー思い出した。
朝から温と冷の2種類を食べるんだよね~。
今日は気温も高かったので、つけうどんにした。
ホワイトボードにトッピングとして、煮玉子と金平牛蒡があった。
金平牛蒡は250円で煮玉子60円。
当然、煮玉子をチョイス。
牛蒡と煮玉子は自家製ではないようですね?
外注らしいですが、確認はしませんでした。
お盆につけ汁とうどんがのせられ、座敷に戻っていただきま~す。
吉田うどんは醤油と味噌の合わせダシが主流ですが、この店は醤油ベースのようです。
ダシの香りがいいな~、食欲をそそります。
長~いうどんを引き上げるとつけ汁に浸け、食べます。
う~~~ん!!!美味い!!!
さすが有名店。
和風だしの効いたつけ汁は勿論ですが、うどん自体もかなり美味い。
小麦の旨味が口に広がります。
エッジの立った剛直なうどんですが、だからと言って硬過ぎず、
適度な歯ごたえを残しつつ味わい深さを演出します。
そして、特徴的なのがキャベツの量。
10件以上食べ歩きましたが、こんなにキャベツを盛っているうどん店は初めて。w
キャベツの中には時々、申し訳程度に人参が顔をのぞかせます。
キャベツをつけ汁に浸し、うどんに纏わせて食べます。
うおおおおおおおおお!!!美味いぞ~!
そして、煮玉子を半分に割り、同じくつけ汁の中に投入。
うどんに纏わせてると、適度なコクが演出されます。
この店唯一の動物系の旨味です。
大盛りが出来ない代わりに他店よりもうどんの盛りが良いようです。
それにしても・・・初心者にはカルチャーショックな店です。w
人生初めての仏壇前での食事。
しかも外食。
私の母親は茨城に実家がありますが、その実家の雰囲気が似ており、
おばあちゃん、おじいちゃんの家で食べるうどん!という感じです。
だけど、うどんの美味さに仏壇の存在、忘れたわ。wwwwwwww
正直に言いまして、観光客、一見に厳しく、常連に優しい店だと思います。
注文方法、セルフの状態、雰囲気、面食らう部分が多いです。
何も知らないと、「オレ、どうしたらいいの?」という部分が多い反面、
2度目、3度目は初心者に対して胸を張れる店ですね。
味は間違いなくいいです。
吉田うどんの基本の頂点でもいいかもしれません。
あとは雰囲気を味わえるかどうか?アナタ次第。wwwww
ここで一句
仏壇を
撮影したら
バチ当たる?
次回予告
暑いね~、マジ暑いね~。
焼き立てのパン、熱いね~。
でも、美味いね~。
次回、レイク・ベイク。
焼き立てが次々に提供される店???
« 富士吉田市 桜井うどん つけうどん | トップページ | 南都留郡 レイク・ベイク 熟成パン、チーズブレッド、ベーコン・エピ、カマンベール・スティック »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「山梨県 グルメ」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 北杜市 おいしい学校の給食 ソフトめん給食(2018.09.04)
- 北杜市 仙人小屋 焼き松茸定食、天然アマゴの天ぷら(2018.09.03)
- 南都留郡 禅 豚丼松 バラ・ロースミックス(2018.08.30)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
「うどん」カテゴリの記事
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
- 平塚市 元貴 カレーうどん、ライスサービス(2018.07.20)
- 小田原市 味の民芸 小田原店 冷し肉すきうどん、一枚増し(2018.06.18)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん(中)(2018.05.25)
- 小田原市 なか卯 小田原鴨宮店 冷やし坦々うどん(2018.05.22)
「山梨県 うどん」カテゴリの記事
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん(中)(2018.05.25)
- 南都留郡 手打ちうどん いなか カレーうどん(2018.04.22)
- 南都留郡 うどんの駅 西桂町店 肉汁うどん、ミニカレーライス(2018.04.21)
- 都留市 山もとうどん 肉玉うどん大盛り(2017.09.08)