伊東市 ふしみ食堂 三色丼
やはり、民主党政権最初の総理が鳩山さんだったことが間違いだった。
何故ならその前の自民党から「お坊ちゃん総理シリーズ」だったからだ。
小泉さん以降、お坊ちゃん育ちばかりが総理になり、総理という激務にみんな音をあげ、
1年ごとのタスキリレーになった。
今更ながら民主党政権最初の総理が小沢さんだったら・・・もっと早く分裂していたかも?
どちらにしても選挙の時の甘言に国民が振り回されることは少なくなるだろう。
だからと言って「さらなる増税宣言」などいう候補者に誰が票を入れるものか?
餡と鞭、やはりこれが大事だろうね?
それと共に実感するのは真の意味での指導者の欠落。
リーダーシップとは何だろうね?
国民としては夜警国家を実現してくれることかな?
国民の一人として、私にできる事と言えば安心して朝飯を食べられる場所を、
御紹介することぐらい。
朝飯といえば、先日ドタキャンくらったふしみ食堂に再訪問してみた。
到着したのは7時半前だったが、やってましたね。
店内に客のいる様子も無く、「おはようございます!」といって入った。
お勧めボードを見ると、前回と同じく三色丼がお勧めになっていた。
焼きサバも食べてみたいが、サバの旬はもう少し先だね。
ブリカマ塩焼き定食1700円か・・・内容が違うから三色丼でいいか?
マグロ以外は違うので前回同様、三色丼1300円を注文した。
待っている間はテレビを見ながら過ごす。
やがて、三色丼登場!小鉢が多く、お得感のある外見。
ワサビを醤油で溶かし、回しかけいただきま~~す!
釜揚げシラス美味い!マグロも美味い!いなだも美味い!
なんか朝から嬉しくなっちゃうね。
刺身の鮮度や味が重要なのは間違いないけど、素朴な美味さがあるね。
素材の味プラス、店主のおっかさんの味だね。
私にはしては珍しく、ガツガツといただきましたよ。
味噌汁も少々味濃い目に感じたけど、なんかいいんだよな。
冷や奴、南瓜の煮付け、鮪の角煮、漬物、デザートのわらびもち。
美味しい海鮮の合間に、海の方をみるとキラキラ光っているよ。
今回二度目の訪問だが、店存在は昔から知ってはいた。
何しろ場所が片側二車線の国道の通り沿いにある。
「あの店に寄るぞ!」という気が無ければ通り過ぎますわな。w
特に下田方面から右折して入ろう、などと考えるなら十分注意して欲しい。
夏が終わった今、落ち着いて食べる事が出来ました。
ここで一句
本マグロ
今朝は無いから
メジマグロ
« 浜松市 幸楽 ロースかつ定食(竹) | トップページ | セブンイレブン ソース沢山海老トマトクリームパスタ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「静岡県 海鮮」カテゴリの記事
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 静岡市 入船鮨エスパルスドリームプラザ店 海鮮たっぷりまかない丼(2018.08.14)
- 静岡市 岸家 天然本まぐろ丼 特上(2018.08.13)
- 静岡市 次郎丸 本日のおすすめ丼 ご飯大盛り(2018.08.09)
- 静岡市 どんぶりハウス 用宗丼A まぐろ漬け&生しらす(2018.08.08)
「早朝シリーズ」カテゴリの記事
- 足柄下郡 ガスト湯河原店 ピザトーストセット+サラダ(2015.02.04)
- 伊東市 ふしみ食堂 サバみりん定食(2014.08.29)
- 伊東市 ふしみ食堂 しらす丼(2014.04.22)
- 伊東市 ふしみ食堂 サバみりん定食(2013.03.25)
- 伊東市 ふしみ食堂 地元ごはん定食(2012.12.14)