北杜市 仙人小屋 鹿しゃぶしゃぶ定食、焼しいたけ
愛と恋について自分なりに考えてみた。
愛とは人を愛し、国を愛し、動物を愛し、故郷を愛し、家族を愛し、など
漠然とした対象にも言う事が出来る。
しかし、恋は人と人だけの感情表現。
同姓を恋することもあるが、男と女の感情表現が恋。
だが、恋した相手に対し「愛しています!」という。
恋しているのに愛している。
つまり、恋する気持より、愛する気持ちの方が相手に伝えるには説得力がある!
と、いうことでしょうか?
私も間違いなく、愛しています!と言うでしょうなぁ~。
雨が激しく降る休日ではあるが、翌日は出張。
たった一日の休日であるが、何処に行くかは決まっていた。
私は早起きをすると一路、小淵沢に向かった。
仙人小屋がある地点は標高1300m前後、雪が降ってもおかしくない。
だが、12月になる前なら雪の心配はかろうじて無い。
私の中では未だ食べた事の無い「マタギ汁」を求め、向かった。
小淵沢インターを降りてから八ヶ岳ラインを登り続けるが、雨が雪に変わる様子は無い。
車の温度計だと外気は4度前後、これならせいぜいみぞれである。
仙人小屋には丁度11時に到着した。
私の他に年配のご夫婦が一組いたがその後、続々と客が訪れる。
残念ながら今回はマタギ汁の名は無かった。
訪問する前にマタギ汁があるかどうか確認することは可能だが、
無くても他に魅力的なメニューがあるので、その辺は臨機応変に。
熊焼肉と鹿しゃぶしゃぶと悩んだが、美味さでは鹿しゃぶしゃぶ。
鹿しゃぶしゃぶ定食2500円と焼しいたけ800円を注文する。
合計3300円だが、ここに来るまで高速代、ガソリン代などそれ以上かかっている。
遠出の食べ歩きはケチケチしない!w
料理が出来るまでの間、ストーブの上にある数種類のお茶を飲むが、
このごろ無難に麦茶を選んでいるね。w
1番目に注文したのでそれほど待たされずに鹿しゃぶしゃぶ登場!
記念撮影をし、いただきま~す!
相変わらず美しい盛り付けです。
仙人小屋の料理のいいところは盛り付けがダイナミックでもあり、繊細でもある。
どちらにしても出て来た料理を見れば誰しもが「おおお!!!」となるはずだ。
まずはキノコ類をダシに入れ、肉をシャブシャブする。
鹿肉で脂肪分があるのは珍しいが、これは若い雌鹿のみあるらしい。
若い命を頂く事に感謝し、肉を食べる。
ぬおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シャブシャブの浸けダレとしてポン酢とゴマダレがあるが、今回はお出汁にしっかりと
味がついており、あまり浸けダレに頼らない食べ方が出来る。
肝心な肉の味であるが、繊細である。
以前、ここでレアローストを食べたが、味わいとしては脂肪分がある分、
シャブシャブ用の肉の方が旨味とコクが強いが、クセは無い。
肉としては噛み応えがある方であるが、顎が疲れる物でもなく美味い。
鹿肉をまったく食べた事が無い!という方々には是非お勧めしたい。
牛や豚の方が余程、クセがある!と思うはずだ。
そして肉の合間に野菜もシャブシャブして食べる。
先述したように前回よりダシの塩気が強いので、野菜の美味さをそのまま味わえる。
キノコ汁も相変わらず美味い。
小鉢も香の物を含め4つ付く。
そして追加注文した焼しいたけが登場。
網焼きで醤油ダレがかかっている。
私は傘の部分だけ味わうと、軸の部分をダシに入れた。
さすがに軸の部分はかたいので、ダシでやわらかくしようとしたわけだ。
そしてすべてを食べ終えたが、前回は鍋のダシもほとんど飲み干した。
しかし今回は塩気が強いので、数口飲んで御馳走様。
2度目の鹿しゃぶしゃぶであったが、大変満足しました。
私の住居地から車で1~2時間圏内に同じものを食べさせてくれる店は無い。
遠路はるばる来ましたが、それに見合う満足をいただきました。
冬期は休日、臨時休業が増えるそうなので、前日に確認される方がいいと思います。
勿論、冬期はスタッドレスタイヤを履いて出掛けましょう。
ここで一句
肉ならば
脂が無いと
物足りず
« 小田原市 かつや小田原店 味噌カツ丼 | トップページ | 豊島区 粉から自家製麺 江戸切りそば ゆで太郎 東池袋春日通り店 元気玉そば »
「山梨県 グルメ」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 北杜市 おいしい学校の給食 ソフトめん給食(2018.09.04)
- 北杜市 仙人小屋 焼き松茸定食、天然アマゴの天ぷら(2018.09.03)
- 南都留郡 禅 豚丼松 バラ・ロースミックス(2018.08.30)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)