豊島区 燔楽 サンシャインシティ・アルパ店 豚純豆腐チゲ
さあ、楽しいランチタイムです。
ブクロでお昼です。
サンシャインシティで4回目のランチです。
ところで私の普段でのランチタイムは食べたら終わりです。
休憩は休憩で別にあります。
つまり、会社で用意したご飯を食べたら仕事。
一段落したら休憩ですね。
お昼と休憩が一緒の時もありますが、別々の時が多いですね。
従ってお昼は食べ過ぎない様に心掛けています。
食べてすぐに仕事だと満腹だと当然、ヤル気なくなりますからね。w
そして、休憩時間にパソコンつないでネットでお知り合いになった方々に御挨拶かな?
なかなか素姓の分からない私ですが、優秀なサラリーマンではないので、
過剰評価はしないようにお願いします。
ただの食意地張ったオッサンです。w
前回は沖縄料理店だったが、今回はほぼお隣さんと言ってもいい燔楽へ。
店先のメニューを見ると石焼きメニューやすき焼きなどの鍋物がメインらしい。
ランチ限定なのか分からないが、スンドゥブにご飯がついて900円か・・・
高さそうな感じの店構えだが、安くて腹が膨れそうなのでここにしましょう!
店内に入ると喫煙席と禁煙席と別れているようだが、ほんのりとタバコのニオイ。
個人的には好ましくないニオイであるが、我慢できる範疇なので良しとする。
お一人様なのでカウンターに案内され同時に注文。
豚純豆腐チゲご飯付き900円を選ぶ。
待たされるかな~と思ったが、5分少々で登場。
割と大き目の石鍋の中でグツグツいっております、美味そう!
ご飯の他に香の物としてキムチが少々ついております。
スタッフや他の客の視線を気にしながらも記念撮影をし、いただきます!
まずはスンドゥブのスープをずずず~~っと・・・
お!女性好みの上品な味かな?と思ったら意外と大衆的な味。
つまり、化学調味料などを使っているのが良~く分かりますが、
味に嫌みがなく、庶民的な韓国家庭料理と言う感じ。
悪くないですね、美味い。
この味、御贔屓のみや古食堂でも作ってくれそうだな。
石鍋の中には油揚げ、豚肉、野菜、生卵などと一緒にメインの豆腐がアツアツです。
そのまま食べても良いし、ご飯の上にのせても良いし、美味しいです。
むしろ、ご飯を少なく感じます。
ご飯お替り無料かな?とメニューを見直しましたが・・・書いてない。w
久しぶりにご飯がもっと欲しい!と思ったな。
肝心の辛さですが、辛いのが苦手な方でも大丈夫でしょう。
私も辛い!と思う様な辛さではなく、マイルドな辛さでした。
しかし、アツアツなのでその影響で汗が噴き出てきます。
私は夏は当然として、冬も汗をよくかきます。
その為、ハンカチではなくハンドタオルを持ち歩いています。
デブの宿命ですね。w
キムチも少量ですがなかなかいいお味でした。
全体の印象として無難に美味しくいただけました。
900円という価格ですが、ボリューム、味に納得です。
ご飯お替り無料ならブラボー!ですね。
他のメニューが気になるお店でした。
ここで一句
キムチ味
食後のニオイ
少しした?
« 豊島区 粉から自家製麺 江戸切りそば ゆで太郎 東池袋春日通り店 元気玉そば | トップページ | 豊島区 馳走麺 狸穴 特製つけ麺 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「東京都 グルメ」カテゴリの記事
- 江東区 そじ坊 牛カレー丼定食(2018.04.08)
- 江東区 長寿韓酒房 チヂミとミニビビンバセット(2018.04.07)
- 中央区 市場の厨房 豚のしょうが焼き定食、肉増量(2018.03.21)
- 江東区 鮒忠 チキン南蛮定食(2017.11.14)
- 江東区 ほうずきや チキンのあったかみぞれ煮定食(豚カツ変更)(2017.11.10)