豊島区 馳走麺 狸穴 特製つけ麺
そう言えば12月だね。
この日記を書いた時は11月だが。w
なんか焦るね。
今年も終わっちまうのかよ!と思う訳。
やはり、新潟に行けなかったのが残念かな~。
いや、まだ一カ月ある。
雪に新潟が包まれるまでには一カ月ある。
タレカツ丼と新潟のラーメンを食べたい!
あ!カツ丼とラーメンじゃなくて越前ガニも食べたいね。
そんな訳で後一カ月、何処に行きましょうか?
悩みます。
名古屋、関西方面、茨城、群馬、行きたい所があり過ぎる!
池袋出張も今年最後の今回、ブクロでやり残したことがあった。
それは狸穴でつけ麺を食べる事。
前回、濃厚つけ麺を食べるつもりが肉蕎麦を食べる羽目になった私。
自分の勘違いとはいえ、この屈辱今年中に晴らさずにいられるか!w
昼飯がボリュームがあったとはいえ、所詮豆腐。
十分、夕飯を食べる胃のスペースがある。
私は会社をあとにすると、狸穴に向かった。
夕方の営業が始まったばかりか、店内に客は数名。
今回は間違えずにつけ麺を選ぶ・・・が、特製つけ麺にしよう!
だいたいどこの店でも特製というと具沢山の場合が多い。
と、いうことで特製つけ麺大盛り980円をチョイス。
因みに並、大盛り、特盛りと同一料金。
そうなれば特盛りを注文する事がお得で有る訳だが、少々キツイ。
大盛りは麺の量が360gらしいので、これなら楽勝。
だがよくよく考えると、大盛りと並盛りを注文する事は損なんだよな?
同一料金は最大が適正価格であり、最小は損。
だが、それを承知で大盛りなのだ。
これ以上考えるのはやめよう!どうせ答えを導ける脳では無いし。w
麺の茹で時間に10分位かかるというつけ麺。
スマホを持っていないので、手持無沙汰で完成を待つ。
つけ麺の完成を待っている間にもポツポツとお客が来る。
やがてつけ麺完成!記念撮影をし、いただきま~す。
まずはつけ汁がたっぷりですね!
つけ汁の入っている器は割と大き目、その中になみなみとつけ汁が入っています。
つけ汁を探ると中にはチャーシュー、メンマ、味付け玉子が入っています。
う~~む、印象としては具のボリュームが寂しいかな?
券売機を見ると肉増しとかトッピング増量券が別売りされている。
私のように具が無いと寂しく感じるタイプは追加投資が必要な商品ですね?
麺は太麺ややストレート。
上出来な讃岐うどんのようなエッジを感じる側面はなかなか美味そう。
つけ汁がたっぷりなので麺をどっぷりつけ汁に浸けてずるりんこ!!!
う~~~む!!!むむむ!!!!!美味い!!!!!
濃厚豚骨魚介系の六厘舎タイプのものだが、美味しい!!!
つけ汁はドロリとしたメタボチックなつけ汁だが美味い!!!
甘さを感じるが嫌みは無く、濃厚ではあるがクド過ぎるわけではなく、パワーはあるが
インパクトで食べさせるものでもない。
女性の客がいたが、女性でもするりといけるボディバランスの良さを感じた。
芳醇な日本酒だが辛口のキレの良さも兼ねたつけ汁、そんな印象。
麺は濃厚なつけ汁の中でも己の存在を失わずに主張する。
噛み応えと喉越しを堪能させるが、さすがに麺の味わいは薄いかな?
だが、これはつけ汁への浸し加減でどうにでもなるもの。
浸し加減が少なければ麺の味わいは二次関数のグラフ的に上昇するが、
つけ汁がたっぷりなので、それはないでしょう。
つけ汁が一歩、勝っているつけ麺だと思いました。
あとはチャーシュー、メンマ、味付け玉子がありますが、どれもつけ汁の海の中で
溺れており、つけ汁と共に味わう具になっていました。
さて、大盛りの麺が少なくなってきた所で満腹感が出てきました。
これが昼間であればこれぐらいの量はなんて事が無いのですが、
夕食は外出時は無し、平日も腹7~8分目を心掛けているので、
360gの麺の量がツラクなってきました。
何よりもつけ汁がたっぷりなので、それの影響もあるかもしれません。
何とか麺を完食しましたが、つけ汁はスープ割をしないでそのまま完飲。
最後の方は柚子の風味も感じ、お腹一杯ですがじつに満足できる一杯です。
池袋はラーメン激戦地ですが、なるほど間違いなく評判の一杯です。
今度は是非、昼間特盛りを食べたいが、激戦地ゆえに他に行きたい店も多いな~。
中華蕎麦も食べてみたいですね。
ここで一句
お得なら
沢山入る
胃が欲しい
« 豊島区 燔楽 サンシャインシティ・アルパ店 豚純豆腐チゲ | トップページ | 伊東市 福々亭 醤油まるとくらーめん »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 富士吉田市 トマトラーメン あうわ 河口湖インター店 トマトラーメン(2018.09.26)
- 藤沢市 ラーメンショップ石川店 ネギラーメン(2018.09.23)
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 足柄下郡 国味 セットB(半ラーメン、ミニ中華丼)(2018.09.13)
- 厚木市 麵や食堂 246号店 中華そばセット(ちきんかつライス)(2018.09.12)
「東京都 ラーメン」カテゴリの記事
- 渋谷区 しお貫 函館冷しそば大盛り(2018.06.20)
- 江東区 翠苑 ジャージャー麺大盛り(2017.11.09)
- 台東区 刀削麺荘 唐家 麻辣刀削麺全部入り(2017.04.10)
- 豊島区 鬼金棒 特カラシビ味噌ラーメン、辛味普通+痺れ少な目(2016.04.05)
- 豊島区 無敵家 ねぎ豚麺大盛り(2016.03.09)