ローソン プレミアム四角いプリンのケーキ
この前、ローソンのプレミアムシュークリームはなかなか美味かった。
今回、近所のローソンに行き、このプリンが大量に陳列してあったので、買ってみた。
スイーツに関してはローソンが本当に頑張っている。
そのローソンのスイーツの牙城を崩さんと、セブンイレブンがパクッたりして
いろいろやっているが、味に関してはローソン。
セブンイレブンは惣菜もそうだが、「これはセブンイレブンの味だな」というものがある。
甘さでも苦さでも、塩気でも辛味でも無く、説明できないベースがある。
そのベースは惣菜でもスイーツでも感じる。
良い事なのか?悪い事なのかはわからない。
ただ、そのおかげで「コンビニだな」というのがある。
ところでこのプリン、150円だったかな?
滑らかでコクのあるプリンとスポンジケーキのコラボは悪くは無い。
カラメルも品良く仕上がり、美味いには美味い。
だが、大量に陳列されたそれは、売れ残り感を感じた。
何故ならプリン=丸い、という概念があるため、四角いプリンは興味がでない。
四角いプリンに関心をもたれるほど、激ウマでもない。
そして、チュルンとしたプリンをケーキと一緒に食べると、チュルンが消され、
舌触りがざらついたものに感じる。
日本人は喉越しが好きである。
次回は間違いなく、丸いプリンを買う。
今回は手抜きに見えますかね?
そうですね、一部手を抜いています。w
それは次回予告を見てください。w
ここで一句
四角より
丸が嬉しい
カスタード
« 秦野市 長崎ちゃんぽん リンガーハット秦野店 野菜たっぷりちゃんぽん+セット餃子5個 | トップページ | 福島県 日本三大桜 三春滝桜~満開の四十一景 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「スイーツ」カテゴリの記事
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
- 伊勢市 元町珈琲店上地の離れ 海老フライサンド、抹茶氷(2018.07.29)
- 静岡市 ななや静岡店 静岡抹茶ジェラートプレミア№7(2018.07.02)
- 三島市 森のキッチン たっぷりイチゴのパンケーキ、びっくり苺大福(2018.02.11)
- 袋井市 法多山~遠州三山風鈴まつり かき氷食べたよ!三十九景(2017.08.21)
「コンビニ」カテゴリの記事
- セブンイレブン 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺(冷凍麺)(2018.06.30)
- ローソン 極上肉まん、冷製クロワッサン、あん&ホイップの和風パイシュー(2017.01.13)
- セブンイレブン BIGプリン&コーヒーパフェ、塩バニラ&キャラメルソース(2016.10.03)
- 伊東市 味の大西 伊豆店 チャーシューメン、ハーゲンダッツ パンプキン(2016.10.04)
- セブンイレブン もっちり白いレアチーズどら、ランチパック深入りピーナッツ(2016.08.31)