フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 富津市 鈴屋 大盛チャーシューメン | トップページ | 小田原市 北海道らーめん壱源 札幌ネギチャーシュー味噌らーめん »

2013年4月27日 (土)

富津市 さすけ食堂 あじフライ定食

Photo_4Dsc_9456

Dsc_9462

Dsc_9465

Photo_5Dscn7593

Photo_6Dscn7583

Dscn7584

Dscn7586

Dscn7591

Dscn7587

Dscn7589

Dscn7596

菅野美穂の結婚相手が山田雅人と勘違いしていた。w

最初、堺雅人と聞いて顔が思い浮かばず、山田雅人を思い浮かべていた。w

て、いうかオレ、堺雅人知らなかったし。

「菅野美穂も物好きだな~」と思っていたら堺雅人か。

ま~どう考えても山田雅人が菅野美穂と結婚する訳無いし。w

勘違いとはいえ、山田雅人の顔を思い浮かべたオレもオレだし。w

勘違いと言えば、友近の事を「右近」と当初、良く勘違いした。

女性お笑いタレント、「右近」。

右近の方が親しみやすいと思うけど?







鈴屋から南下したらさすけ食堂がやっていた。

しかも、半分以上空席。

月曜日は狙い目だと聞いていたが、本当だった。w

静かな店内で先客が酒のツマミにフライやタタキを摘まんでいる。

刺身とフライが食べられるさすけ定食がお勧めだが、私はフライだけでいいや。

アジフライ定食1200円を注文する。

この店もこれで3回目か?

ラーメンもお勧めらしいが、ラーメンを注文している客は一回しか無いな。

注文の度にアジを下ろし、パン粉を付けて揚げるので少々時間がかかります。

今回は混雑していないので、それほど待たないでしょう。

テレビを見ながらおとなしく待ちます。

すると、先客の隣の初老のご夫婦に注文の品、登場。

すると、夫婦そろって料理を激写し始めた。w

お店の方は顔見知りらしいが、その激写ブリが凄いね。

コンデジのシャッター音を何度も響かせ、とにかく撮りまくる。

私も料理撮影をしますが、この激写ぶりにさすがにびっくり。w

アングル変えたり、立ち上がったり、しゃがんだりで凄い。

あ~なるほどね、いい意味で私にとっては警告だね。

やがて、私のアジフライが登場、慎ましく記念撮影をし、いただきま~す!











「いや~~~美味い!これは違う!!!こんなの食べた事が無い!」

さっきの夫婦、食べながら大絶賛だよ。

確かに美味いけど、アンタら褒めすぎ!!!w

「こんな肉厚でフワフワで・・・美味いよ、美味いよ」

なんか感動の雄叫びをあげている夫婦がだんだん鬱陶しくなったわ。w

今回春先のアジはどんなものか?と思ったが、前回と大差なく美味い。

肉厚の身はフワフワで、ジューシー感もある。

これと同レベルのアジフライはなかなか食べられない。

最初から最後までソースで食べたが、今回はマスタードも付けてみた。

勿論、美味いのだが、醤油とか塩も試してみれば良かったかな?

揚げたてで最高に美味いアジフライを市販のソースだけで食べるのもどうかな?

卓上の調味料を試すのもいいかもね?

因みに味噌汁には名物のカジメが入っており、粘りがかなり強いです。

ねば~~~~っと粘りますが、美味い。

そして、完食!!!

ふぃ~~~~満足満足。

支払いを済ますと、隣の夫婦はまだ食べている。w

 

ここで一句

     感動は

        沈黙しても

            表せる

Photo_11

« 富津市 鈴屋 大盛チャーシューメン | トップページ | 小田原市 北海道らーめん壱源 札幌ネギチャーシュー味噌らーめん »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

千葉県 グルメ」カテゴリの記事

千葉県 海鮮」カテゴリの記事