フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 秦野市 ガスト秦野中井インター店 ミートース+サラダ&日替わりスープセット | トップページ | 賀茂郡 中華 長太 チャーシューメン »

2013年5月21日 (火)

秦野市 マハトマ秦野店 ランチCセット(野菜、チキンカレー+プレーンナン)

Photo_5Dscn7858
Photo_6

Dscn7842

Photo_7Dscn7844
Photo_8

Dscn7848


Dscn7849

Dscn7850

Dscn7851

Dscn7853

Dscn7854
Photo_9

Dscn7855

ガキの頃からアレルギー性鼻炎で苦しんでいる。

中学の時に、あまりにも鼻タレだった私は鼻の手術をした。

それは意識のある私の鼻の骨を削り、鼻の通りを良くしようというもの。

その削り方が凄い、物理的にノミのようなもので金づちで叩く要領で削った。

痛いのは当たり前だが、鼻の骨が動いた気がした。w

取りあえず右側だけ削り、左はまた今度、ということになった。

完治するまでに数週間を要したが、その後暫く私のあだ名は「蓄膿デーちゃん」。w

ところで、左側だがまだ手術はしていない。

する気もない。w

成長期途上で鼻骨を削った代償は、鼻筋は通ってはいるが、触ると左右形が違う。w

あの当時、あんな治療法しか無かったのかな?

例え、片側だけとはいえ、鼻タレから卒業した事は大きな収穫だが・・・w










国道246を走っていると、新しくインド料理店が出来ていた。

この店の前は何だったかな?

何だった?

え~~~以前、何の店だったかな~?

ああ・・・急にナンが食べたくなった。

話のタネに入ってみましょう。w

丁度、開店したばかりの時間でしたが、店内には5人ほどの客が。

スタッフはすべてインド人?らしいですが、日本語の会話に不自由は無い。

ランチメニューを眺めて見ると、いろいろバリエーションが豊富なようです。

まず、カレーが日替わりを含め5種類。

そして、ナンかターメリックライスが選べ、ハーフナンとターメリックライスのセットもある。

辛さも選ぶ事が出来、プラスアルファーでドリンクバーもある。

更に選択肢があるが、ここはCセット750円にした。

内容はナンで野菜とチキンの2種類のカレーで中辛、チキンティッカとサラダ付き。

注文時、最初はマトンと野菜にしたが、チキンに変更。

インド人?のスタッフはそんな変更にも対応でき、5分もかからずカレー登場。

記念撮影をし、いただきま~~す!











まあ~~~それにしてもナンの大きい、いやデカイこと!

カレールーは少ないなと思うが、ナンの存在に圧倒されます。

そして当然のことながら焼き立てで、香ばしいニオイがたまりません!

早速、アツアツのナンを適当な大きさにちぎり、カレーに浸します。

モグモグ・・・美味い!!!!!

久々の焼き立てのナンだが、こんなに美味かった?

この店のナンは仕上げに表面に油でも塗っているのかツヤツヤ、テカテカ。

そして噛み締めると、ほんのりと甘みが広がり、至福の瞬間。

ナンはモチモチ、カリカリ、ふんわりと場所により、食感が違います。

肝心のカレーですが、中辛を選択しましたが、辛くない。

辛いのが苦手な私ですが、この上の辛口でも恐らく余裕で食べられると思います。

カレー自体はランチタイム提供ということもあり、事前に仕込んでおいたものでしょうが、

美味いね。

チキンカレーはコクと旨味を感じられ、突出したスパイスのクセも無く食べ易い。

野菜カレーもアッサリ、サッパリ目のカレーではあるが、これも美味い。

日本人に合わせてあるのかな?

クセの有る日本人である私だが、食べ易く美味いカレーだと思います。

チキンテイッカはタンドリーチキンみたいな・・・と思ったら骨無し、骨有りの違いだけ?

サラダは申し訳程度のボリュームですが、素材は悪くない。

結局、美味しいからナンをお替りしました。

「お替り!」といって数分で焼き立てナンが登場。

うひょ~~~~更にアツアツでニオイがたまらん!!!

途中、お冷が無くなると補充してくれたりと、インド人?スタッフは日本人の琴線に響く

サービスを習得しているようです。

さすがにナンを2つ食べるとお腹がいっぱいです。

カレーも量は少ないかな?と思いましたが、ナンで食べる分には足りない事も無く、

ナン2つで丁度良い位でした。

いや~~~~満足です。

店内は変則的なテーブル席しかありませんが、カウンター席があってもいいかもね?

私の様なお一人様はその方が再訪問し易い様な・・・

どちらにしても味は良いと思います。

とにかくナンが美味しかった。

ナンとしてでも再訪問しますよ。w

 

ここで一句

    何と無く

        ナンが食べたい

               今の時期?

Photo_10

« 秦野市 ガスト秦野中井インター店 ミートース+サラダ&日替わりスープセット | トップページ | 賀茂郡 中華 長太 チャーシューメン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

神奈川県 グルメ」カテゴリの記事

カレー」カテゴリの記事

神奈川県 カレー」カテゴリの記事