賀茂郡 中華 長太 肉チャーハン
人生、優勝とか金メダルとか合格とかに縁遠い私にとって、
スポーツとは参加する事に意義があるわけね。
だが、参加するのが当たり前の日本のあらゆるスポーツ界に於いて、
予選落ちとか、4位とかは頑張ったでは済まない時代なのよ。
特にサッカーなんかブラジルやイタリアに勝てるようになって欲しい訳よ。
ワールドカップで16位って凄いことなんだろうけど、そろそろ8位以上を狙える
実力を付けて欲しい訳よ。
ワールドカップ本番でブラジルと対戦するとして、奇跡が起きなきゃ勝てないチームじゃ
見てる方もあきらめムードな訳よ。
WBCで2連覇して、準決勝で敗退したら叩かれるような雰囲気でないと。
まあ、私の様な人間が言うのもなんだが、そんな人間が応援している訳。
人生、死ぬまでにビールかけやってみたいじゃん?
そんな切っ掛けを期待している訳。
東伊豆の長太に再訪問。
やはり、ラーメンでは無く、肉チャーハンを食べるべきだと思った。
正直な話、約10年前に肉チャーハンは別の店で食べた事はある。
その時、「こんなもんか?」と記憶し、それ以来どうでもいい食べ物ではあった。
だが、地元を代表する店で食べてみるべきだと考えての再訪問。
前回、肉チャーハンを食べていれば2度も稲取に来なくて済んだのにね?w
ま、いいけどね。
どうせ暇だし。w
どうせなら肉チャーハンをハシゴしてみるか?
歩いて行ける距離に有名店もあるし。
長太に入ると先客は4名。
この店、不定休なんだよな。
2度目も普通に営業していた、ラッキー!
それにしても、先客の注文の煙が店内に充満している。w
換気扇はフル回転だが、排気が追いつかない。w
入り口も窓も全開ですが、それでも煙が充満している。w
年期の入った店構えですが、店内も年期だらけ。
店主は味見をしながら、火柱を立ちあげながら、一心不乱に調理。
奥様がお水とおしぼりを持ってきたところで肉チャーハン900円を注文し、暫し待つ。
それにしてもアットホームな雰囲気である。
前回は私一人だったためでもあるが、今回は常連の客ばかりのようで、
店主も奥様も親しげに話をしている。
私は2度目だが・・・無表情に肉チャーハンを待つ。w
やがて、肉チャーハン登場!記念撮影をし、いただきま~~す!!!
なんか見た目、中華丼のデスメタルバージョンだな。w
なんで味付け玉子がまるまる1個付いているの?
たっぷりな紅生姜も吉野家の牛丼を食う訳じゃね~し。w
しかもこれで普通盛り?前回チャーシューメン食べた時に量は、
それほどでもないと思ったが、今回は俺としてはやや大盛りサイズだぜ。
それなのに大盛りがあり、それ以上のサイズがあるの?
連食予定だったが、どうも無理そうだ。w
何はともあれ、本家なのか元祖なのかマネなのか分からんが、食べてみよう!
パクリ、モグモグ・・・おほ~~~~~ウマああああ!!!
肉チャーハンの餡の部分には細切りサイズの肉がたっぷりある。
それにネギやニラ、キャベツ、人参、玉ねぎなどが肉に合わせたサイズで炒められ、
醤油ダレベースと思われる味付けがされている。
油分が多く、オイリーな印象だが、濃い目の味付けでそれは払拭される。
濃い味付けと言ってもショッパイ訳でも辛い訳でもない。
あっさり、サッパリ好きな方には歓迎されないだろうが、漢なら大歓迎な味。
野菜の炒め加減もよく、シナシナ、へなへなの印象は無い。
そして肝心のチャーハンであるが、玉子チャーハン。
チャーハン単体では実に物足りないもの。
軽い味わいのチャーハンとは寂しいものだ。
だが、この玉子チャーハンが肉餡と絡むと化ける。
パラリとしたチャーハンではないが、餡と絡むと米の甘味と旨味が倍加する。
チャーハンというカテゴリーの中では違う方向性を持つ物だが、確実に美味い!
チャーハンにはスープが付いてくるが、これを時々含む事で、口中リフレッシュ。
何より、最初は多いと思った紅生姜であるが、油分を考えると納得。
必然的に紅生姜を口に入れてた。
しかし、さすがに味付け玉子はへヴィー。www
店側のサービスであるが、これはさすがに腹にたまる。w
だが、味の良さで完食。
ふぃ~~~~~~~!!!満足!!!!!
いや~~、肉チャーハンってこんなに美味しい食べ物だったんですね!
目からウロコといいますが、知らない人生を送ってきました。
千葉の勝浦タンタンに負けず、B級グルメで町興しをしてみてはいかがでしょうか?
それにしてもお腹がいっぱい!
連食予定は中止。w
ここで一句
デスメタル
焼き飯食べて
腹満たる
« 沼津市 磯丸 沼津みなと店 貝づくし+光握り+鯵刺し+みそ汁 | トップページ | 沼津市 かねこ チャーシューメン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)