南都留郡 おおもり 天丼
日曜日でチャンスがあれば!と思っていたのが「おおもり」。
何しろ日曜日限定で天丼をやっている。
天丼をやっているかわりに、日替わり定食が休み。
日替わり定食はまだ、食べた事が無いんだよな~。
でも、日曜日限定の天丼も興味があるよね。
何しろ、どのメニューもボリューム満点のおおもりだから、どんな天丼なんだろう?
11時過ぎた頃に伺うと、先客は3名ほど。
迷わず日曜限定天丼500円を注文。
500円か・・・値段は今日、初めて知った。w
平日もよりも日曜日方がお客が少ないのかね?結構静かな店内。
やがて、天丼登場。
記念撮影をし、いただきま~す!
しまった!ご飯少な目と言えば良かった。
久々に来たためでもあるが、ご飯ものはご飯の量が多過ぎる。
普通盛りでも大盛り以上、爆盛り未満なのだ。w
仕方が無い、何はともあれ食べよう。
天ぷらの衣は黄色が強い。
多分、玉子を沢山使用しているのでしょう。
ターメリックの色では無いね。
揚げの技術は普通でしょうか?家庭的ともいえますが。
内容は大きな海老天、舞茸、丸十、茄子、鱚、タラの葉。
海老天は本当に大きい。
500円で出せる内容の海老では無いね。
丸十は加熱済みの物を揚げていた。
海老はプリプリで殻まで食べられる。
なかなか良い素材ですね。
よくぞ、この価格でこの内容、このボリュームだと感心する半面、丼ツユはさらりと甘め。
甘さが際立つが、シャバシャバの丼ツユはもう少し、アクセントが欲しい。
そして、どんぶり一杯に詰め込まれたご飯!!!
少々カタメに炊かれたご飯は天丼には向いてはいるが、何しろ多い。
香の物は大根、お椀はお吸い物。
途中でそれらで口の中をリセットするが、やはり、ボリュームが凄い。
天ぷらすべて食べたが、ご飯が半分以上まだある。
それでも詰め込むが・・・ギブ・・・アップ・・・
なんと、この店では2度目となる食べ残し。
情けない~~~。
前回はカツカレーで今回は天丼。
麺だったら食べ切れたかもしれないが、またもや残した事を自己申告、謝罪。
あ~~~お腹一杯。。。
ここで一句
ご飯もの
なんであんなに
詰め込むの?
« 南都留郡 渡辺うどん 肉玉ホットつけうどん(大) | トップページ | 山梨県 山中湖~河口湖周辺の十七景 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「山梨県 グルメ」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 北杜市 おいしい学校の給食 ソフトめん給食(2018.09.04)
- 北杜市 仙人小屋 焼き松茸定食、天然アマゴの天ぷら(2018.09.03)
- 南都留郡 禅 豚丼松 バラ・ロースミックス(2018.08.30)
- 南都留郡 渡辺うどん 肉玉うどん大盛り(2018.08.29)