富津市 Pizza Gonzo(ピッツァ ゴンゾー) マルゲリータ、ビアンカ
人間って、自分が大した人間じゃない、と自覚した時からが本当の勝負。
そして、今まさに自分がその状態。
本当に、自分はたいした事が無い。
何も出来ない。
そんな己の無力さを感じた時、何気に入ったパチンコ店で、4万発以上の出玉を獲得し、
「やっぱ、俺って何かを持っている!」とか「神ががっている!」と思うことで、
何時まで経っても上に登れない螺旋階段を歩き続けている。
もしかしたら降っているのかもしれない・・・
浜金谷と言ったら「さすけ食堂」。
しかし、さすけ食堂や梅乃家ばかり行くのも芸が無い。
さすけ食堂のアジフライは確かに美味い!
梅乃家のチャーシューを食べるとニヤけてしまう。
だが千葉は広い!
もっといろいろな店に行ってみよう!
さすけ食堂の近くにピッツァ専門店があるのは知っていた。
今回、敢えてさすけ食堂の定休日に内房を訪問し、浜金谷のゴンゾーにお邪魔した。
気のせいかもしれないが、浜金谷周辺は「黄金アジ」をうたう店が増えた気がする。
そんな黄金アジに背を向け、ピッツァで勝負の店。
大いに気になりますね。
この店の近くまで来たら鋸山の登山道があるよ。
開店時間までまだ時間がある。
少し歩いてみるか。。。。。
すぐに挫折。w
とてもじゃないが、汗まみれになってしまう!
汗をかなりかいた時点で入店。
丁度開店時間でしたが、先客は無し。
ところで店構えですが、以前は公民館か郵便局だったのでしょか?
良く見ると観光案内所の看板もありますね。
ピッツァ店だけど観光案内所?
良く分からん。w
店内は広々したものですが、変則的なテーブルとカウンターレイアウト。
私からすると若いご夫婦で切り盛りしているようです。
メニューを眺めると季節限定メニューとかいろいろありますが、マルゲリータS900円と
ビアンカS1000円を注文しました。
飲み物は注文しませんでした。
本当はビールが飲みたかったけどね。w
やがてマルゲリータが最初に登場、記念撮影をし、いただきま~す!
注文時に何も言わなかったが、ピッツァは時間差で提供されました。
客が一人で同時提供なんか普通に考えれば無し!でしょ。
まあ、以前カンパーニャでそういうことがあったからね。w
切れ目が4等分に入っていたので、手で食べる事に。
どうも、ナイフとフォークでピッツァを食べる習慣が無くて・・・w
Sサイズということですが、大きさは20cmぐらい。
まずは一口。
モグモグ・・・美味いね。
生地はモチモチしたものです。
外側の縁はカリッとした部分がありますが、モチモチ生地です。
私はモチモチでもカリカリのクリスピーでも美味ければどちらでもオッケー!
ただ、腹が減った時はモチモチでしょうね?
トマトソースとチーズのバランスもよく、何かが突出した印象も無く美味い。
卓上のオリーブオイルをかけましたがマイルド。
マルゲリータが1ピースになったところで、ビアンカ登場。
私の人生に於いてピッツァとは、常にチーズがのっていた。
チーズののっていないピッツァ、どんなものなんでしょうか?w
見た目は焼いた生地の上にベビーリーフと生ハムがのったもの。
味付けはフレンチドレッシング。
これも切れ目が入っていたので、フォークと手でリーフと生ハムを包みパクリ!
モグモグ・・・おおおおおおおおおお!!!!!ウメえええええええええええええ!!!!
なんだよ!凄く美味いじゃん!!!!!
こんな書き方は失礼かもしれないが、ありきたりのベビーリーフと生ハムだけで
こんなに美味いの?凄いじゃん!!!!!
モチモチの生地の中からベビーリーフのシャキシャキした食感。
生ハムの塩加減とドレッシングの酸味と塩気が丁度いい塩梅。
何より生地の旨味がストレートに伝わる。
市販のピザ生地で同じ事をやっても味は到底叶わないだろう。
これは素晴らしい!!!!!
ドリンクを注文しなかった私だが、水は透明な瓶で提供された。
お冷の継ぎ足しもしなかったカンパーニャに比べると好印象。
それにしても、冷えていてゴクゴク飲んだけど千葉の水は相変わらず不味い。
水が不味いのはお店のせいではない。
多分、県知事のせいでしょう。
森田健作知事、千葉の水を改善してくれ!w
水が美味ければ料理はもっと美味くなる!
すべてを食べ終えて、追加注文をしたくなりました。
Sサイズ2枚を胃に納めた私ですが、まだまだ余裕。
何よりビアンカの美味さに感動しましたので、追加したくなりました。
しかし、我慢。
さすけ食堂以外にも、再訪問確実のお店を見つけました。
ここで一句
山登り
進撃せずに
歩きましょ
« 中郡 肉の清水 メンチカツ、ローストビーフ、餃子 | トップページ | 富津市 活魚料理ニコニコドライブイン チャーシューメン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「千葉県 グルメ」カテゴリの記事
- 南房総市 おさかな倶楽部 特黒むつ煮つけ定食刺身付き(2018.05.31)
- 富津市 Pizza Gonzo ビアンカEX(s)、パルミジャーナ(s)(2018.05.29)
- 安房郡 食事処ばんや ミックスフライ定食(2018.05.28)
- 千葉市 花粥イオンモール幕張新都心店 牡蠣のあんかけ土鍋ごはんセット(2018.01.20)
- 富津市 さすけ食堂 アジフライ定食、カワハギのなめろう(2017.12.25)
「パン、サンドイッチ、ハンバーガー、ピザ」カテゴリの記事
- マクドナルド てりやきチキンフィレオセット(アイスコーヒー、コーン)(2018.05.21)
- ケンタッキーフライドチキン サンドセット(2017.11.21)
- マクドナルド チキンフィレオバーガー、てりやきバーガー、コーヒー(2016.10.10)
- セブンイレブン もっちり白いレアチーズどら、ランチパック深入りピーナッツ(2016.08.31)
- 北杜市 くのパン 玉子サンド、塩バターパン他(2016.06.17)
「千葉県 ピッツァ」カテゴリの記事
- 富津市 Pizza Gonzo ビアンカEX(s)、パルミジャーナ(s)(2018.05.29)
- 富津市 Pizza Gonzo(ピッツァ ゴンゾー) マルゲリータ、ビアンカ(2013.08.04)
- 君津市 村のピザ屋 カンパーニャ マルゲリータ、ミックスピザ、コーヒー(2012.12.30)