大野郡 白川郷~世界遺産を歩き回る四十一景
出雲大社、宍道湖、境港と訪問し、最後は白川郷です。
岐阜の多治見に宿泊し、白川郷に行きました。
正直、舐めてました。
白川郷は遠い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高速が開通しているとはいえ、遠い。
完全に前泊地を間違えました。w
ネットで岐阜の宿泊場所を探したのですが、価格につられ多治見に。
高山に泊まった方が良かったかな?
でも、境港から多治見も遠かった。ww
いざ、白川郷まで行っても、スーパー林道入り口まで寄り道したり・・・
ちなみにスーパー林道は有料です。
結構、いい値段です。w
今回の旅行で言えることは、出来る限り目的地の近くで宿泊しろ!ですかね?w
特に白川郷は泊まれるところもあるので、その方がいい!
ところで、白川郷の感想ですが・・・1泊したかった。w
今の時期の白川郷は雪に包まれているでしょうが、行きたいな~。
天気に恵まれた旅でしたが、白川郷は冬こそ行くべきでしょう???
海外旅行経験の無い私ですが、国内旅行の良さをブログで紹介したい。
しかし!!!!!!!!
私の旅行は無計画に近いので、良い子はキチンと計画してください!
ここで一句
お出かけは
一声掛けて
鍵かけてw
« 境港市 水木シゲルロード~妖怪探しの三十二景 | トップページ | 大野郡 手打ちそば処 乃むら おろしそばセット »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「岐阜県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 大野郡 白川郷~世界遺産を歩き回る四十一景(2013.12.17)