フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 大野郡 手打ちそば処 乃むら おろしそばセット | トップページ | 裾野市 すき家裾野二ツ屋店 ポークカレー大盛り »

2013年12月19日 (木)

江東区 らーめん酒房GOCHI コクうま味噌らーめん

Dscn9561


Dscn9563


Dscn9564


Dscn9565


Dscn9566


Dscn9568_2

正直に言います。

東京モーターショーには3回行きました。

車もコンパニオンもすべて含めて、1100枚以上撮影しました。

ひとつのイベントでこんなに撮影したのは人生初ですし、この先、もう無いと思います。

ところで、毎度のことですが、イベントと食べる歩きは別に考えています。

イベントはイベントで集中することにしています。

でも、腹は減る。

ビッグサイトの帰り、空腹に耐えかねた私は、駅近くのビルの壁面に、

この店の看板を見つけ、行ってみました。




店の名前はらーめん酒房GOCHI(ゴチ)。

名前からすると、居酒屋風のラーメン店かと思いきや、店内に入ると意外とお洒落?

小さなテーブル席がずらりと並び、一瞬Caféか?という印象。

訪問時、2時を過ぎていたが、イベントのおかげなのかほぼ満席。

私は一人だったので、カウンターに案内された。

カウンターは全部で5~6人ぐらいか?

俺しか座ってないね。w

何故かカウンター席周辺はごちゃごちゃした感じ。

カウンターに座ると、ラーメン屋だな~と思う。

隣にはレジスターもあるし、従業員のロッカーらしきものもあるし、

こちらは余程の事が無いと使わないのか?w

まあ、カウンターは予備席扱いなんだろうね?w

注文したのは味噌ラーメン。

他にもつけ麺などがあるが、コクウマ味噌ラーメンにチャーシューをトッピング。

全部で1050円。

まあ、それにしても忙しそうだね~。

注文、片付け、レジなど、男性スタッフ4人かな?フル回転だ。

やがて・・・しばし待たされラーメン登場。

記念撮影をし、いただきま~す!







チャーシューはペラペラだが、大きく5~6枚入っているな?

あとはモヤシとメンマが目立つぐらいか。

まずはスープをズズずず頭図事ず・・・美味いね。

コクウマとあるが、確かにコクを感じる。

コッテリした物ではないが、ベースのスープが良い為かも知れない。

次に麺を啜る。

捩れて縮れた中細麺は札幌西山製麺の様な感じ。

スープを纏い、これはなかなかいい。

チャーシューはなかなか食べ応えがある。

トッピングとして200円だが、この内容ならいいかもしれない。

それにしても、ラーメンの味の印象より、客の出入りの多い、入り口付近に座らされ、

隣にレジがあるから、勘定待ちの客が待っている。

なんか久しぶりに落ち着かないね。

一人で来る客が少ないのか、ず~っとカウンターは私だけ。

複数人数の客は外で待ち。

なんだかんだで食べ終えたが、悪くは無い。

まあ、この周辺でラーメンを食べるのであれば、味に不都合は無い。

だが、味の記憶が薄れてしまう環境は困ったものだ。





所で帰路、やはり港北あたりで眠気が襲ってきました。w

 

ここで一句

      味よりも

         人が気になる

               席の位置

« 大野郡 手打ちそば処 乃むら おろしそばセット | トップページ | 裾野市 すき家裾野二ツ屋店 ポークカレー大盛り »

ラーメン」カテゴリの記事

東京都 ラーメン」カテゴリの記事