フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 秦野市 うまいラーメンショップげんき渋沢店 ネギミソつけチャーシュー | トップページ | 賀茂郡 竹林の隠れ家レストラン ひぐらし 釜揚げうどん »

2014年2月28日 (金)

賀茂郡 河津桜、大噴湯公園、七滝~河津を楽しむ五十景

1_2
Dsc_2723

Dsc_2734


Dsc_2736


Dsc_2738


Dsc_2749


Dsc_2753


Dsc_2757


Dsc_2760


Dsc_2768


Dsc_2773


Dsc_2777


Dsc_2779


Dsc_2793


Dsc_2795


Dsc_2802


Dsc_2804


Dsc_2805


Dsc_2806


Dsc_2808


Dsc_2812


Dsc_2813


Dsc_2815


Dsc_2817


Dsc_2819


Dsc_2823


Dsc_2827


Dsc_2831


Dsc_2832


Dsc_2834


Dsc_2835


Dsc_2837


Dsc_2848

1_2_2

Dsc_2853



Dsc_2857


Dsc_2861


Dsc_2863


Dsc_2865


Dsc_2867


Dsc_2869


Dsc_2875


Dsc_2878


Dsc_2889

1_2_3

Dsc_2890



Dsc_2893


Dsc_2894

Dsc_2899


Dsc_2900


Dsc_2901


Dsc_2906


Dsc_2909

行ってきました河津桜。

私の訪問日は24日。

開花状況は5~6分咲といったところでしょうか。

皆さんがこのブログを見る頃はまさしく見頃でしょう。

今回も朝の5時半に起きて行ってきました。

到着したのは朝の7時ころ。

気温は5度前後で寒かった。

人も少なく、撮影には最高でしたが。

やがて、朝の9時近くになり、どっと観光客が!w

大型バスがどんどん来て、あっという間に賑やかに。

今回はいつもの桜中心の画像では無く、会場や周辺の画像を掲載しました。

皆さんの情報源になればいいと思って、やってみました。

そして、近くにある大噴湯公園や七滝まで行ってみました。

いつもと違う河津桜、そして桜前線。

お楽しみいただけたでしょうか?

ところで、河津七滝ですが、かわづななだる、と読みます。

ななたきではありません。

それと、現在大滝は見られません。

遊歩道が工事中ということです。

残念。。。

 

ここで一句

     寒いけど

         画像の為に

             早起きだ!

 

« 秦野市 うまいラーメンショップげんき渋沢店 ネギミソつけチャーシュー | トップページ | 賀茂郡 竹林の隠れ家レストラン ひぐらし 釜揚げうどん »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事

桜前線シリーズ」カテゴリの記事