甲府市 甲斐善光寺~撮影禁止の所が楽しい?十八景
甲府に善光寺があるのは知っていましたが、訪問するのは初めて。
武田神社もまだ行ったことが無いので、そちらも近々行きたいですね。
ところで、この善光寺、中は拝観料がかかります。
拝観料がかかるところは撮影禁止です。
しかし、拝観料のかからない場所での撮影は可です。
ちゃんと窓口の方に撮影可能の範囲を教えていただき、撮影しました。
しかし、しかし!撮影禁止の場所が面白かったのです。
まずは鳴き龍。
天井に龍の画が書いてあり、指定場所で手を叩くとその響きがビヨヨ~ンとなります。
面白いもので他の方が叩いていて、「お!凄い!」と言っても、少し離れた場所だと
その独特な鳴動はしないのです。
まあ、これは是非自分自身で体験してください。
因みに私は手を叩く以外しませんでしたが、オナラやクシャミだとどうなるかは知りません。
それと、さらに奥にはお戒壇廻りというのがありまして、真っ暗闇の通路を廻るものです。
これが本当に真っ暗で小心者には無理かもしれません。
天井は高く、頭がぶつかることは無いと思いますが、壁伝いに歩くのは勇気が必要です。
この途中に鍵があります。
この鍵に触れると御本尊様とご縁が結ばれると言います。
私は一周目は触れることが出来なかったので、2周しました。
2周目だと人間、かなり度胸がつくものですね、怖さは消えました。w
2周目にして鍵をしっかり確認し、御本尊様とご縁が出来ました・・・
・・・いや、現実の世界でご縁が欲しいよ。w
さあ、次は食事だ!
ここで一句
御縁なら
仏様より
弁天を?
« 秦野市 リンガーハット神奈川秦野店 冷やしちゃんぽん+餃子5個 | トップページ | 甲府市 善屋 手もみ太つけ麺 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「山梨県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 南巨摩郡 富士川クラフトパーク バラまつり、上沢寺さかさ銀杏、龍雲寺(2018.06.04)
- 南都留郡 富士芝桜まつり~見頃過ぎの三十五景(2018.05.16)
- 南都留郡 忍野八海周辺~忍者も居た三十三景(2018.04.23)
- 南アルプス街道~紅葉を求めて二十一景(2017.11.23)