フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 南佐久郡 国立天文台野辺山~こんな所にこんな物が!の二十六景 | トップページ | 諏訪市 焼肉黒船 諏訪 タン塩、牛トロホルモン、生ビールその他 »

2014年7月14日 (月)

下諏訪郡 諏訪大社上社本宮~本殿は修理中の二十七景

1_2_4Dsc_5421



Dsc_5427


Dsc_5428


Dsc_5429


Dsc_5430


Dsc_5431
1_2_5

Dsc_5432



Dsc_5433


Dsc_5438


Dsc_5441


Dsc_5447


Dsc_5451


Dsc_5453


Dsc_5458


Dsc_5461


Dsc_5465


Dsc_5466


Dsc_5467


Dsc_5468


Dsc_5471


Dsc_5478


Dsc_5483

1_2_6

Dsc_5484



Dsc_5486


Dsc_5488


Dsc_5489


Dsc_5490

諏訪神社に行こうと思ったのよ。

でもね、検索すると沢山出てくるのよ。

「どこに行けばいいのじゃ?」と思う訳。

「本宮でいいんじゃねぇ?」と思い、本宮に行ったのよ。

そうしたら、改修中だって。w





おやきは不味かったけど、ところてんはグッド!

三杯酢、ニ杯酢、黒蜜と選べるのがいい!

私はニ杯酢で大人の味わい。

自分の好きな味で味わって!美味いよ!

 

ここで一句

     改修中

        知らぬ私が

             悪いのか?

« 南佐久郡 国立天文台野辺山~こんな所にこんな物が!の二十六景 | トップページ | 諏訪市 焼肉黒船 諏訪 タン塩、牛トロホルモン、生ビールその他 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

長野県 旅行 観光」カテゴリの記事