フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 丸亀市 田子作 たたきキュウリ、イワシフライ、生ビール | トップページ | 南あわじ市 あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン  あわじ島オニオンビーフバーガー »

2014年9月21日 (日)

丸亀市 せい華 丸亀店 お疲れ様セット

Dscn2627


Dscn2631


Dscn2632


Dscn2634


Dscn2635


Dscn2644


Dscn2645


Dscn2646


Dscn2649


Dscn2652


Dscn2653


Dscn2657

田子作で〆ようと思ったけど、〆られない。

なんか汁物が必要だと思った。

すると、田子作の近所に今流行の台湾ラーメンの看板が輝いている。

店の名前はせい華。

丸亀店という名が付いているので、この近辺でチェーン展開をしているようだ。

人生初の四国の夜、3軒ハシゴもいいでしょう!w



店内に入ると先客は・・・居るのかな?

テーブル席とカウンター席とあるが、仕切りが高く、居るのかよく分からない。

女性スタッフが注文を聞きに来るが、生ビールと餃子を注文する。

すぐに生ビールが来るが、ここでお疲れ様セットに気が付く。

これは生ビール、餃子、麺類もしくは飯物、枝豆かキムチがセットで1280円。

なんか安く感じたので、そっちに変更してもらった。

因みに、台湾ラーメンは390円、安い!

生ビールを飲んでいると、餃子が登場し、ラーメンとキムチが同時に来る。

それにしてもやはり、酔っていたか?

生ビールの画像が無いよ。w

まあ、すでに酔っているので、味の詳細は省略。

台湾ラーメンはあっさりスープの中に唐辛子が効いている。

辛い!と言うことは無いが、翌日体の出口で波乱があった。w

餃子はモチモチ食感、キムチは酸っぱかったかな。

そんな訳で、人生初の四国でのお酒は、3軒をハシゴしただけでした。

ほんと、それだけよ。w

 

ここで一句

     思い出は

         肉の硬さと

              お値打ちか?

 

« 丸亀市 田子作 たたきキュウリ、イワシフライ、生ビール | トップページ | 南あわじ市 あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン  あわじ島オニオンビーフバーガー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ラーメン」カテゴリの記事

酒、アルコール」カテゴリの記事

餃子」カテゴリの記事

香川県 グルメ」カテゴリの記事

香川県 ラーメン」カテゴリの記事