御殿場市 御殿場高原 時之栖 冬のイルミネーション~寒くて震えた四十二景
最後は御殿場の時之栖です。
この日は日没直後に伺いました。
有料個所もありますが、基本的に無料です。
これだけのイルミネーションがタダで見られるなんて・・・
なばなの里、もうけ過ぎや!w
ところで、今年は本当に良く出かけました。
そんな意味も含め、今年の想い出10選です。
※やはり、ここは来てよかった。
良かったという表現は不適切かもしれないが、いろいろ考えさせられました。
陸前高田、南三陸 奇跡の一本松と防災対策庁舎~現実の四十七景
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/05/post-bee5.html
※今年の1月、桜前線の序章ということで行きましたが、なかなか良かった。
下田市 爪木崎水仙まつり~市内も含めた五十九景
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/01/post-22.html
※こちらは南伊豆ですが、一面の菜の花は見事!
賀茂郡 みなみの桜と菜の花まつり~石廊崎までの五十三景
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/03/post-55a6.html
※自分でも良く歩ききったと思う。w
山県市 山寺立石寺~1015段登った先に・・・五十一景
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/05/post-f2ba.html
※豪快な景色を堪能しました。
鳴門市 鳴門公園~エスカヒル鳴門、渦の道、大鳴門橋から見る三十八景
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/09/post-15.html
料理もありますよ。
※品の良い味と美味さに感動でした。
茅野市 京風しなの料理 きよみず 鱒重(月)、鮎の塩焼き
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/08/post-3af9.html
※ここはいいですよ!飲兵衛を自負するなら是非!
甲府市 どてやき下條 生ビール、レバー塩焼き、どてたまご
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/08/post-592f.html
※人生初のタレカツ丼は何としてでもまた食べたい!
新潟市 とんかつ太郎 カツ丼、わかめ汁
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/07/post-8.html
※この店のぶっ飛び船盛は・・・w
足柄下郡 丸入水産 まるいり定食
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/03/post-2.html
※オヤジさんは健在だった。サービスも。w
下田市 とんかつ一(はじめ) ひれかつ+カキフライ
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/02/post-1965.html
今年も1年、お付き合いいただき、ありがとうございました。
公開スペースも500MBほどになりました。
来年も全力で行きます!
ここで一句
大晦日
一度はしたい
鐘付きを
« 名古屋市 お食事処 城 きしめん御膳(きしめん大盛り) | トップページ | 謹賀新年 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)
「イルミネーション」カテゴリの記事
- 横浜市 横浜レンガ倉庫~みなとみらいの夜景はイルミだ!の四十五景(2017.12.27)
- 足利市 足利フラワーパーク 光の花の庭~ここも凄いぞ七十景(2017.12.20)
- 掛川市 つま恋サウンドイルミネーション ~さらば、つま恋の二十四景(2017.11.26)
- 袖ヶ浦市 東京ドイツ村ウインターイルミネーション~寒くて震えた三十八景(2017.01.22)
- 稲城市 よみうりランド ジュエルミネーション~中は広いぜ五十七景(2016.12.02)