伊豆市 修善寺~修善寺温泉街の紅葉四十三景
この日はあまり、体調が良くなく風邪気味。
それでも快晴に恵まれた限りは、寝込んでなんかいられない。w
紅葉を求め、向かった先は修善寺温泉。
桜前線で、修善寺は何度か通り過ぎたことはありました。
しかし、お寺の修善寺は一度も入ったことが無かったので、紅葉撮影で赴きました。
私個人、この修善寺はいろいろ若いころの想い出がありまして、
それは苦い想い出として刻まれています。w
今、それは跡形も無くなっていました。w
ところで、修善寺の町中というか、温泉街はいろいろとツボが抑えてありまして、
紅葉で無くても、普通に観光でも楽しめそうですね。
独鈷の湯しか名所が無い!と思っていましたが、竹林の中を歩いたり、
川沿いを歩いたりと、静かな風情が楽しめます。
紅葉も、今年撮影した中ではベストだと自負しております。w
虹の郷には行きませんでした。
入場料が・・・w
今回の画像、全てに於いて「いいね」と思いました。
今のカメラを使って七年、素人が何か見えた気がします。
その感覚が明日更新の日記に出ています。
ここで一句
浪漫より
マロンを食べて
癒された?
« 伊豆の国市 くるまやラーメン大仁店 豚みそ大盛り、餃子 | トップページ | 伊豆市 十割そば さくだ 塩そば大盛り »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)