2006年河津桜~初公開の画像たち
私が初めてデジタルカメラに出会ったのは2002年。
仕事で使用する事が切っ掛けでした。
慣れる為にデジカメを持って、いろいろ撮影する事にしました。
それから4年後。人生初の河津桜の撮影に挑戦。
この翌年に人生初の一眼レフカメラを購入。
そのカメラは今も現役で、このブログの旅行、観光で活躍しています。
昔の写真を載せるのもいいでしょう。
前回のネタ切れですが、思ったよりも皆様に好評だったようです。
過去の日記、なかなか全部見る機会は無い物です。
今回は私の記憶に残る「旅の美」です。
福島県 日本三大桜 三春滝桜~満開の四十一景
http://zard.air-nifty.com/blog/2013/04/post-8.html
これは旅路も含め、かなりの感動モノでした。
http://zard.air-nifty.com/blog/2014/05/post-f2ba.html
前日酒を飲んでのまさかの階段登り。w
館山市 館山城 城山公園~ツツジが見頃の二十景
http://zard.air-nifty.com/blog/2013/04/post-15.html
これは行ってみたら、期待を裏切る光景にびっくり!
さあ、新ネタが入荷したようです。
« ネタ切れ | トップページ | 浜松市 かんたろう 特うな重 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)