フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 足柄上郡 フランス飯屋 ア・ラ山田亭 ポークステーキランチ | トップページ | 伊東市 万里食堂 唐揚げ定食 »

2015年2月27日 (金)

秦野市 かっぱ寿司 秦野店 かっぱ巻き、アン肝、炙り鰤他

1Dscn4401
1_2

Dscn4426



Dscn4402


Dscn4404

1_3
Dscn4408


1_5
Dscn4410



Dscn4413

1_4
Dscn4415



Dscn4416


Dscn4418


Dscn4419


Dscn4424

このブログを古くからご覧の皆さん、特にニコッとで知り合った皆さん。

ついに私はかっぱ寿司に行きました。

本当に、何年ぶりでしょう!

15年ぶりでは効かないくらい、お久しぶりです。

間違いなく昔、かっぱ寿司に行ったことがあるのですが、どこの店で、何を食べたか?

なんて全く覚えていません!

記憶がかき消される寸前なほど、お久しぶりです!

そんな私のかっぱ寿司日記、ご覧下さい。w










本当ははま寿司に行きたかった。

しかし、はま寿司は大人気で、平日のランチタイムなのに、空席待ちの客が10人超!

さすがに待ってまで食べたい!とは思わなかったので、違う店を目指す。

すると、かっぱ寿司を見つける。

私自身、かっぱ寿司はこのブログのラストに近い部分で訪問しようと思っていたが、

これも何かの宿命!私は秦野店に入った。w

ん?店内写真撮影禁止?

しかし、世の中にはかっぱ寿司の店内画像や寿司画像は蔓延しているぞ。

この場合、余計な物は写すなよ!と解釈しました。

つまり、他の客を写したり、従業員などプライバシーに関することはダメで、

寿司など食べ物飲み物はなら良いんじゃないか?と。

実際、そういうお店は何度か聞いたことがありますし、私も行きました。

まあ勝手に解釈をしたので、クレームが来たら消すしかないですね。

食べログなどで消されているのは見たことがありませんが。

そんな訳で、無くなるかもしれませんが、全力でかっぱ寿司のレポです。

店内に入るとカウンター席に座る。

スタッフはお絞りを渡すと、消える。

今回、一切のレクチャーなどは無かった。

何を食べようか考えるが、丁度目の前をブリの炙りが通ったので拾う。

拾った瞬間にしまった!と思った。

流れているのはサンプルみたいな意味合いで、欲しいものは稼働レーンで運ばれる。

しかし!回転寿司で回っている寿司を拾ったら、食べるのが掟!

私は醤油につけて食べた。

サビが効いていない。

回転寿司の常として、基本サビ抜きである。

この点はまだまだ私は素人。

味に関しては酢が控えめのシャリに、まあまあのネタ。

次にアン肝を注文するが、なかなか来ない。

もしかして、注文ミスかな?と思い、もう一度、アン肝を注文する。

・・・2皿来ちゃったよ。w

ポン酢ジュレの乗ったそれはなかなか美味いが、サビが効いていない。

2皿目はサビをたっぷり乗せる。

ツーン!とくる刺激は弱いが、アクセントにはなった。

次に〆鯖とイワシの合盛りをいただく。

これはちゃんと、サビを乗せる。

次にダジャレの意味合いでかっぱ巻きを注文する。

これ、意外といいね。w

あとは特選ネタのビンチョウハラモだったか?と何とかロール。w

これらを食べ終え、お勘定。

何と700円代!

7皿食べただけなのだが、よくよく考えれば驚異的価格だよね。





もっと面白い事を書こうと思ったのだが、面白い事が思い浮かばない。

稼働レーンはくら寿司と比較したら、まるでリニアモーターカー並の静けさ。w

逆に静かすぎて、ツッコミどころがなく、面白い事が浮かばない。

もっと笑いを求めている読者様には不満の内容かもしれない。

家族が安心して利用できるかっぱ寿司は、入ってみたらさすが老舗!と言わんばかりの

安定感のある営業内容。

優等生的回転寿司は、味はいいが、面白みに欠けているかな?

私自身、書いていて面白いのは「初めて」とか「おいおい!」とか部分があると楽しい。

かっぱ寿司のスタッフが、河童のコスをしてくれると楽しく書けるかな?

 

ここで一句

     胡瓜巻き

         何でかっぱと

               言うのかな?

« 足柄上郡 フランス飯屋 ア・ラ山田亭 ポークステーキランチ | トップページ | 伊東市 万里食堂 唐揚げ定食 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

神奈川県 グルメ」カテゴリの記事

海鮮グルメ」カテゴリの記事

神奈川県 海鮮」カテゴリの記事