伊東市 万里食堂 唐揚げ定食
伊東に行ったら焼肉だよ!と寺門ジモンが言ったらしい。
焼肉の美味い「はつかの」の事を言っているのだが、伊東に行くならハトヤではなく、
どこかの民宿的な考えは共感できる。
では、私としてはどんな事が言えるのか?
例えば、富士五湖に行ったらカツを食え!と言いたい。
特に山中湖、河口湖周辺は優秀な店が多い。
http://zard.air-nifty.com/blog/cat23344118/index.html
とにかく、カツで外した!ということが無かった。
勿論、人それぞれ好みがあるので、無理強いはしないが。
あと、箱根に行く前に鰻を食え!というのもある。
http://zard.air-nifty.com/blog/2011/07/post-e30a.html
友栄は今のところ鰻に関しては私の中では№1.
待ち時間が長いので、なかなか再訪問はしていないが、格段に美味かった。
小田原という蒲鉾や海鮮が優位の地で、鰻の名店がある、というのは意外かもしれない。
そして今回、伊東で干物が嫌なら万里に行け!と言えるかもしれない。
伊東市内にみや古食堂に負けないボリュームのある食堂がある、と情報を得る。
何ゆえにみや古食堂なのか分からないが、私のリピート率でそうなった。
揚げ焼きそばが凄いらしいが、揚げ焼きそばが凄い店なら、万福があるね。
http://zard.air-nifty.com/blog/2010/11/post-b8e0.html
食べていたのjは生姜焼き定食か・・・w
何はともあれ行ってみるか?ということで行ってみた。
店の名前は万里食堂。
私は初訪問になる。
店の横に駐車場があるのでそこに止める。
店の中に入ると、意外とこじんまり。w
駐車場が広いのだが、駐車場の広さと釣り合わないと思った。(余計なお世話)
テーブル席が2卓とカウンター席になる。
キャパ自体は15人前後でしょうか?
私が入店時、たまたまカウンターが1席空いていたので、そこに座る。
メニューを見るとガテン系を魅了するメニューが並ぶ。
その中で、トンカツと唐揚げのハーフと言うのが気になる。
つまりレギュラーメニューが大盛りということね。
うわさの揚げ焼きそばもあるが、どうしようかな~~。
唐揚げ定食にしてみるか!
唐揚げ定食950円を注文する。
すると、他の客の注文がどんどん提供される。
炒飯大盛りはラーメン丼で提供しているぞ!w
やがて定食登場、記念撮影をし、いただきま~す!
ぐは!噂通りのボリュームだ!
一口で食べ切れない大きさの唐揚げが7個!
唐揚げに隠れているが、千切りキャベツとレモン、マカロニサラダが付く。
香の物が付き、味噌汁は豆腐と油揚げ、ご飯の量は普通だと思う。
「マヨネーズはここです」
女性スタッフがチューブ入りマヨを指差す。
まずはそのまま唐揚げを食べてみよう、モグモグ、アフアフ!あち~~!!!!
思わずヒロミ郷がアッチチ!とジャパンと叫びたくなる熱さ!
当然ながら揚げたての激アツジューシー唐揚げ。
熱さのためか、下味はそれほど濃い味とは思わない。
外はカリカリの食感で、肉の厚みがある中はホクホクとジューシー、これは美味い!
勿論、中までしっかり加熱されております。
私はマヨ少な目のレモンを絞りいただきます。
ご飯は本日炊きました!というホカホカご飯。
味噌汁は味噌多目かな?でも味は良し。
何というか、肉体労働者や若手の肉食系向けの店ですね。
950円と言う価格だが、納得以上のボリューム感。
ところで、他の客のトンカツを一緒に揚げていたが、トンカツは特別大きいとは思わない。
あれなら普通サイズのトンカツだよな。
「トンカツ定食ハーフお待たせしました」
アタシの隣に座っている子供のだったのか!w
あれがハーフならレギュラーサイズはどれほどの大きさに???
もしかしたら司食堂のカツフライ定食並の大きさか?w
唐揚げをほお張りながら飯を食べ、味噌汁を流し込む。
さすがに唐揚げ5個目から少し、イヤイヤ病が出てきた。w
ケンタッキーでもチキンは3~4ピース食べれば十分だが、それ以上かな?
唐揚げは一口丸ごと口に入れられません!w
しかし大したものじゃ!
6個目、7個目でも中はあったかいんだから~。
やがて完食。
連食は無理です。
この店一軒で十分です。
しかし、再訪問確定ですね。
味とボリュームに満足です。
ほっともっとの唐揚げ弁当を、唐揚げを3人前食べたような感覚です。w
伊東に来たら魚ばかり食べずに、唐揚げ食べなよ!
ここで一句
大盛りと
錯覚したので
メガネ買う?
« 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 かっぱ巻き、アン肝、炙り鰤他 | トップページ | 賀茂郡 河津桜祭~修善寺梅林も含めた三十九景 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)