小田原市 お山のたいしょう お山定食、きのこの盛り合わせ
さて、桜を楽しんだ後は飯である。
今度は昼飯である。
昨日の港のごはんやは朝飯である。
おかめ桜祭の会場というか、敷地の中に「お山のたいしょう」という山小屋がある。
山小屋と言う表現が正しいかどうかわからぬが、農家レストランよりも良いと思うが?w
外見は山小屋風農家というか、農家風山小屋。
ここでは椎茸狩りが出来る。
椎茸の原木栽培をしていて、受付で手続きをし、椎茸を収穫し、店で食べることが出来る。
他にもブルーベリー狩りもあるようだが、時期的に早いね。
私は食事目的で入店する。
10時半過ぎたころに入店すると、先客に熟女マダムが5~6人。
店内は座敷席とテーブル席がある。
テーブルと言っても、大きな丸太を利用したもので、まさしく山小屋風。
椅子も大きな木を利用した物で、お世辞にも座り心地はイイとは言えない。w
メニューを見ると、お山定食なるものがある。
内容はおにぎりが2個、キノコ汁、刺身蒟蒻、たいしょう揚げが付く。
これで1050円だが、この店の魅力は炭火焼である。
椎茸などを自分で、炭火で焼くことに魅力がある。
キノコの盛り合わせが500円だが、焜炉が600円である。
炭火焜炉600円の出費は大きいが、仕方がない。
合計2150円を注文した。
準備が出来るまでの間、お茶でも飲む。
ポットのお湯がぬるく、お茶が出ませんよ!w
やがて、準備完了。
記念撮影をし、いただきま~す!
お山定食のおにぎりは小さかった。
炊き込みご飯で作ったおにぎりであったが、完全に一口サイズ。
たいしょう揚げとは椎茸のフライであったか。
キノコの盛り合わせは椎茸、エノキ、エリンギ、ブナシメジ、舞茸ですかね。
椎茸は自家製だろうが、他は市販の物でしょうね。
特製とタレと醤油が提供される。
タレはたいしょう揚げにかけてくれという。
まずはコンロで椎茸を焼く。
炭火でじっくりと炙る。
しかし、時間がかかりそうなので、エノキやシメジなども焼く。
まずはキノコ汁をいただきましょう。
モグモグ・・・生姜が効いているのですかね?
キノコ汁といえば、山梨の仙人小屋や自然屋の味が秀逸であるが、この店はあっさり。
あっさりしたキノコ汁にアクセントで生姜を少し、効かせている。
これは天然のキノコとの差ですかね?
天然のキノコの風味は強いからね。
味噌ベースの澄まし汁ですね。
次におにぎりを食べる。
小さいがなかなか美味い。
味付けは薄めだが、素材の持ち味を生かしている。
椎茸などが入った何となく、懐かし味。
刺身こんにゃくはワサビ醤油でいただく。
こんにゃくは当然、手作りでしょうね?
青海苔の入ったそれは、香りがいいですね。
そろそろエノキが食べごろになった。
特製のタレでいただく。
タレはドロッとしており、大根おろしがベースなのでしょうか?
タレだけを舐めると、味噌の風味を感じます。
隠し味になるか、ならないか程度の味噌の風味ですね。
塩気は強くありません。
これにエノキを絡め、いただきます。
ウメ~~~~~!!!炭火の魔力じゃ!!!ウメ~~~!!!
エノキの蕪の部分に旨みが凝縮され、香ばしさと共に口に広がる。
何よりタレが美味い!醤油よりいいぞ!
次に椎茸をいただきます。
モグモグ・・・ウメ~~~~!!!椎茸ウメ~~~!!!
歯応えを感じる肉厚な椎茸は、美味いの一言!
椎茸の香りも炭火マジックで倍増!美味い!!!
そしてタレだね。
醤油で焼き椎茸を食べたことがあるが、このタレがいいです!
醤油よりも味が薄いので、椎茸の美味さがよく分かります!
舞茸、ブナシメジは美味しくいただきました。
エリンギは軸が太いので、熱さとの戦いでした。w
最後にたいしょう揚げをいただきます。
これも特製のタレでいただきます。
モグモグ・・・ソースよりいいな、美味い!!!
これ、椎茸フライなんだけど、美味い!!!
椎茸に何か一工夫してあるのかな?美味いな~~!!!
今回はエノキの美味さと、たいしょう揚げの美味さに惹かれました。
この店は季節により、提供される食材などがあり、もうじき山菜や筍が登場するでしょう。
2150円という価格ですが、空間、雰囲気、味に納得です。
肉や海鮮類は注文しませんでしたが、是非とも椎茸を食べてください。
店の前にはネコちゃん2匹がいて、遊んでくれました。w
ここで一句
炭火には
何かがあると
思います
« 小田原市 港のご飯やさん あじセット定食 | トップページ | 三浦市 しぶき亭 まぐろカツ定食+焼ハマグリ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「神奈川県 グルメ」カテゴリの記事
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 足柄下郡 高松食堂 五目揚げ焼きそば(2018.09.14)
- 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 秋の魚魚ずくし、秋のトロずくし他(2018.09.09)
- 小田原市 ハイウェイショップ小田原 冷やし豚しゃぶそば、ミニカレー丼(2018.09.07)
- 小田原市 すき家小田原早川店 サラ旨ポークカレーサラダセット並盛(2018.09.05)
「神奈川県 定食」カテゴリの記事
- 平塚市 川純ぎょうざ専門店 焼餃子20個、半ライス、味噌汁(2018.07.19)
- 中郡 めしや大磯港 刺身定食(2018.07.06)
- 茅ヶ崎市 スーパー居酒屋紅・紅 しょうが焼定食(2018.06.26)
- 小田原市 ユーガーデン上海小田原ダイナシティ店 日替わりサービスランチ(生姜焼き)(2018.05.13)
- 小田原市 のんき亭 煮込み定食(2018.03.30)