下田市 爪木崎~今年の暖冬で桜前線異常有り?の十九景
(桜前線、お会い出来ると思います)
お約束通り、帰ってきました。
今年も桜前線を追いかけます。
その序章としまして、下田市の爪木崎に行ってきました。
今年は初日の出撮影が出来なかったので、日の出の撮影をするべく、
午前4時に起床し、行ってきました。w
開花情報だとこの時は7分咲きと言う事でしたが、いざ行ってみると・・・
アロエの花は見頃を過ぎていました。
この時、1月の11日。
水仙も以前来た時よりも、キレイではないですね。
何というか、本当に満開になるの?そんな具合でした。
開花前の水仙が横倒しになり、とても満開にはならないだろう?と思いました。
仕方がないので、ライジングサンばかりの撮影です。
似た様な画像ばかりですいません。
因みに、上から4枚目の画像はプレーリードッグの岩といいます。
近くまで行き、撮影しましたが、足場が悪く大変でした。
今年の桜前線、暖冬の影響がどう出ますか?
桜前線、異常有りです。
« 藤沢市 江ノ島小屋 まかない丼、カマスのフライ | トップページ | 伊豆市 浄蓮の滝、萬城の滝~他に見物人がいない四十景 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)