駿東郡 ドライブイン富士 からあげ定食
たまには書き方を変えてみますか?
国道246を御殿場方面から大井松田方面に向かうとあります。
気にはなっていたが、入り難いです。
しかし、思い切って入ってみました。
正直言いまして、昭和のスナックです。
私の母親と言っても言い過ぎではないマダム2人がいました。
他に客は無し。
この日は天気が良く無かったのですが、店内はさらに暗い。
メニューを見ると、麺類はうどんとそばだけ。
焼きそばもありますが、ラーメン類が無い。
そんなにガッツリ食べたいと思ってなかったのですが、定食類を選ぶことに。
この場合、鶏のから揚げがベストでしょうね。
シュウマイ定食も気になるけど。
待ちます。
テレビを見ながらひたすら待ちます。
20分は待ったでしょうか?
小鉢類が出てきました。
花豆の煮物に、大根の煮物、自家製と思われるお漬物類、そしてもう一品。
やがてから揚げが登場しました。
ご飯お替り自由で800円。
待たされましたが、内容的には大満足です。
漬物には化学調味料がかけられていた。
これ、何だっけ?
切干大根のマヨ和えみたいなものだった。
大根はおでん大根みたい。
味は中まで浸みてました。
味噌汁はまあまあでした。
から揚げは大きめの物が5個。
荒目の千切りキャベツにポテトサラダが付きます。
マヨネーズを出されたが、キャベツだけにかける。
から揚げはレモンを絞り、そのまま食べる。
肉は軟らかくジューシー。
意外と揚げ方は絶妙です。w
最後にインスタントだけどコーヒーが出た。
客が自分しかいないのに待たされましたが、内容は満足です。
因みにこの店、喫煙可のようです。
やっと子連れの客が来たと思ったら、この店の関係者ですか?w
親類縁者娘に孫ですかね?
次は隣の大道園に行ってみるか。
ここで一句
昼間から
歌ってみたいな
銀恋を
« 千葉市 みそ屋田所商店 味噌漬け炙りチャーシュー麺大盛り(北海道味噌) | トップページ | 賀茂郡 青木サザエ店 さざえ丼(天ぷら)+金目コロッケ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)