フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 小田原市 らーめん春樹 辛つけ麺大盛り | トップページ | 秦野市 ラーメンショップ曽屋店 ねぎつけ麺大盛り+餃子 »

2016年4月20日 (水)

郡山市 紅枝垂地蔵桜~周辺もいろいろある三十二景

1_7
Dsc_8443


Dsc_8445


Dsc_8446


Dsc_8447


Dsc_8448


Dsc_8449


Dsc_8451


Dsc_8452


Dsc_8455


Dsc_8457


Dsc_8458


Dsc_8459


Dsc_8460


Dsc_8461


Dsc_8463


Dsc_8465


Dsc_8467


Dsc_8468


Dsc_8472


Dsc_8473


Dsc_8474


Dsc_8475


Dsc_8476


Dsc_8478


Dsc_8479


Dsc_8480


Dsc_8485


Dsc_8488


Dsc_8490


Dsc_8491


Dsc_8493


Dsc_8496

前回、三春滝桜を撮影しに行った時、ついでに行ってみたところ、なかなかいいじゃない!

と、思い、今回はこの桜単体でソロデビュー?です。

桜の周辺も回廊などと言って、散策が楽しめそうなので歩き回りました。

やはり、時間に余裕があるというのは素晴らしい!w

毎回、毎回、己の限界に挑戦するようなスケジュールを組み、ふらふらになりながら撮影。

時間に余裕がないから、一部省略や駆け足散策を繰り返してきたが、

もう、おっさんなので、無理をするのはやめよう!w

ところでここの桜、午前中は日蔭になります。

綺麗に撮影するのであれば、午後です。

しかし、午後まで待てないので移動します。

それにしても、子孫繁栄、夫婦円満の石!際どいね。www

 

ここで一句

     モザイクは

         入れる必要

               ありません

« 小田原市 らーめん春樹 辛つけ麺大盛り | トップページ | 秦野市 ラーメンショップ曽屋店 ねぎつけ麺大盛り+餃子 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

福島県 旅行 観光」カテゴリの記事

桜前線シリーズ」カテゴリの記事