伊東市 かふぇだいにんぐ 三澄 特製ブラウンソースハンバーグ定食
そろそろ冬眠から覚めたころだと思い、行ってみました。
前回はカツカレーを注文したのですが、是非とも違う物を食べてみたい!と思い再訪。
丁度お昼時でしたが、冬眠から目が覚めていました。
駐車場に車が一台止まっており、先客がいる様子です。
中に入ると前回と同じく奥様がお出迎え。
「お一人ですか?カウンターへどうぞ」
先客は2組、女性2人組とご夫婦。
メニューを見ると、メニューのデザイン変更があった様子。
更に本日の限定ランチや、刺身などもある。
何にしようか迷うが、この店で一番高価なハンバーグ定食1500円を選ぶ。
200円でドリンクが追加出来るが、私は水で十分。w
すると、先客のご夫婦がお帰りになると、奥様は入口までお見送り。
その後、奥様は女性2人客に話しかける。
どうやら女性2人はフォリナーの様だ。
旅の話に花が咲く。
台湾人客2人の客は、なかなか日本語がお上手。
奥様も話によると、冬眠期間中に海外旅行をするのが趣味らしい。
結構あっちこっち行っているが、その割にはあまり英語は得意では無い様子。
寒い!え~と寒いは・・・そんな会話が続く。
ベルギーは正確には・・・オランダはネバーランドだったかな?
横で聞いていて、もどかしくなるが、日本語がペラペラの私が首を突っ込むのも・・・w
やがてハンバーグ定食登場、記念撮影をし、いただきま~す!
このハンバーグ、正確には特製ブラウンソースハンバーグと言うのだが、
見た目はハンバーグの上にビーフシチューのような角煮?が乗っている。
付け合わせはポテトとニンジンのグラッセ。
サラダは前回同様、手抜きを一切感じさせない物。
ご飯と味噌汁が付くが、ご飯はお替り自由だと言う。
まずはハンバーグを切っていただく。
モグモグ・・・ビーフ100%ですかね?ビーフハンバーグ特有のボソッとした食感がある。
ツナギなどは少なめのようですね。
しかし、肉汁感はあり、狙いとしては肉自体を味わうようなハンバーグでしょうか?
香辛料もナツメグなど、ハンバーグの定番の香辛料を使用しています。
上に乗っているのは、ビーフシチューの肉ですね。
軟らかく美味い!
ご飯はややカタメの炊きあがりで、米自体も美味い。
味噌汁もしっかりとダシが取られ、美味いな~。
添え物のポテトとニンジンも丁寧な仕事で美味い。
こんなに美味いけど、俺の後に客が来ない。w
奥様はまだ台湾のお客とお話。
「軽井沢は寒いわよ、上着を着ないと・・・え~と寒いは・・・上着は英語で・・・」
それでもお会計を済ますと、入口までお見送り。
国内旅行専門の私は、お話に付いていけなかった。w
スピードラーニングのサンプルCDでも貰うか?w
ここで一句
ひそひそと
話すことより
いいかもね?
« 伊東市 麵屋 晴 とんこつ醤油らーめん大盛り、半チャーシュー | トップページ | 沼津市 にし与 生しらす丼 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)