南都留郡 富士芝桜まつり~見頃にはまだ早い三十五景
何とか・・
何とか、第壱拾陣まで来ました。
今年は年初から忙しくて、休みがまともに取れない状態。
それでも、何とか!10番目まで来ました。
福島県のおかげですよ。
満開 満開 花満開。
しかし、今年こそは秋田の枝垂れ桜を撮影しようと思っていたのですが、
残念ながら、休みの都合で行けず。
だが、6月に咲く桜、これはまだ、希望がある。
毎年、時間との戦いの桜前線。
いつか私は北海道静内町の二十間道路桜並木を撮影したい。
これが間違いなく、桜前線の原点だから。
今から20年前、それを見ようと北海道に行き、開花前だった無念。
そういえば、北海道で桜を見ていない。
ラベンダーよりも、ヒマワリよりも、流氷よりも桜を見てみたい。
都合良く行かないのが人生だが・・・w
ここで一句
見てみたい
覗きはダメだ
当たり前
« 北杜市 一休 カツカレー | トップページ | 富士宮市 まかいの牧場~おさわり有りもアル四十五景 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「山梨県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 南巨摩郡 富士川クラフトパーク バラまつり、上沢寺さかさ銀杏、龍雲寺(2018.06.04)
- 南都留郡 富士芝桜まつり~見頃過ぎの三十五景(2018.05.16)
- 南都留郡 忍野八海周辺~忍者も居た三十三景(2018.04.23)
- 南アルプス街道~紅葉を求めて二十一景(2017.11.23)
「桜前線シリーズ」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 南都留郡 富士芝桜まつり~見頃過ぎの三十五景(2018.05.16)
- 仙北市 角館しだれ桜祭~八乙女公園も含む五十五景(2018.05.08)
- 足利市 あしかがフラワーパーク~藤の花祭り、ふじのはな物語の五十景(2018.04.29)
- 南都留郡 忍野八海周辺~忍者も居た三十三景(2018.04.23)