小田原市 魚市場食堂 日替わり定食(天ぷら)
時々出てくる「食事が面倒病」。
この病気は、わざわざ出掛けなくても、開いている店でいいじゃないか!と思う物。
とにかく、何か胃に入れたい!と言う事だけが頭の中にあり、内容はどうでもいいもの。
そんな事を書くと、今回行った魚市場食堂関係者からクレームが来そうだが、
そんな時は、「何度も利用していますが?」と開き直る。
朝の8時、
小田原で朝の8時から飯が食えるところは、箱根そば、吉野家、なか卯、魚市場である。
だが、魚市場の場合、ごはんやもある。
ごはんやを覗くと、鯵と海老フライで1200円だと。
鯵が食べたければ行くが、鯵が食べたい気分ではない。
鯖が食べたい。
鯖のフライが食べたい。
鯖のフライを食べさせてくれる店は無いのか?
そんな事を考えながら、魚市場食堂に入る。
「本日の日替わり、天ぷら700円」
決まりだな。
海鮮系を食べようと思ったが、魚市場食堂で天ぷらなのだが、内容が凄い。
茄子、竹の子、青唐と言うように、野菜中心。
魚介をほとんど無視した内容なので、私は興味を持った。
食券を渡すと暫し待つ。
テレビを見ながらぼけ~っと待つ。
テレビでは、小林麻央さんが乳がんであると報じていた。
運命とは残酷なものである。
幼い子供が2人居るのに、がんであるか。
私は両親ががんに罹ったが、健在である。
この先自分もどうなるか分からないが、生きている事に感謝しよう。
やがて定食完成、記念撮影をい、いただきま~す!
野菜中心の天ぷらであるが、海老が一本と何故か半身のアジフライが1枚。
ご飯は大盛りが無料であるが、普通盛にした。
内容的には税込み700円はいいのでは?
何度か日替わりを注文したことがあるが、これは当たりだと思う。
天ぷらは天つゆにつけて食べるタイプだが、天つゆは濃い目。
おろしを天つゆにいれても濃い。
まずは竹の子をいただく。
これはすでに下茹でをしてある「水煮」の竹の子ですね。
シャキシャキした歯応えがいいです。
茄子天は3つありますね。
アジフライはやはり、ソースで食べました。
海老は小ぶりですが、新鮮でした。
全体的に、濃い目の天つゆのおかげか、ご飯が進みますね。
やがて完食。
この店は、日替わりは要チェックです。
コスパはいいと思いますよ。
メニュー次第ですが。w
ここで一句
日替わりを
日帰りで食べ
日が暮れる
« 賀茂郡 カレーハウス向山 チキンカレー(ランチ) | トップページ | 秦野市 龍仙 ネギみそチャーシューメン大盛り »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「神奈川県 グルメ」カテゴリの記事
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 足柄下郡 高松食堂 五目揚げ焼きそば(2018.09.14)
- 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 秋の魚魚ずくし、秋のトロずくし他(2018.09.09)
- 小田原市 ハイウェイショップ小田原 冷やし豚しゃぶそば、ミニカレー丼(2018.09.07)
- 小田原市 すき家小田原早川店 サラ旨ポークカレーサラダセット並盛(2018.09.05)
「天ぷら」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 静岡市 浜のかきあげや 沖漬け丼セット+かきあげ1枚(2018.06.08)
- 北杜市 仙人小屋 ミックス天丼、クレソンサラダ(2018.05.04)
- 静岡市 明月支店 かき揚げ天丼(2018.04.05)
- 伊豆の国市 丸亀製麺 伊豆の国店 鴨カレー南蛮大盛り、まいたけ天、半熟たまご天(2018.03.15)
「神奈川県 定食」カテゴリの記事
- 平塚市 川純ぎょうざ専門店 焼餃子20個、半ライス、味噌汁(2018.07.19)
- 中郡 めしや大磯港 刺身定食(2018.07.06)
- 茅ヶ崎市 スーパー居酒屋紅・紅 しょうが焼定食(2018.06.26)
- 小田原市 ユーガーデン上海小田原ダイナシティ店 日替わりサービスランチ(生姜焼き)(2018.05.13)
- 小田原市 のんき亭 煮込み定食(2018.03.30)