小田原市 小田原城~リニューアルした三十七景
小田原城がリニューアルされました。
桜前線で一度、中に入ったことがあるので、どんなものか見てみましょう。
しかし、朝の8時40分くらいか?
5分前に開門し、この階段に行列が出来る。
開城!!!
今年は大阪城に行ってきたが、展示方法とかかなり、リニューアルされました。
これ見たとき、東京オリンピックのエンブレム!と思った。w
祭があるのか?
猿がいます。
交尾をしていました。
結構、楽しめました。
これなら来年の桜前線で、もし小田原城に来たら、また入城しますよ。
クーラーもガンガン効いていました。
おかげで表に出たら、また汗が・・・w
ところで、お猿さんが園内にいるのですが、ママとお子様連れが沢山見ていました。
その前で、交尾しようとしました。
ママの表情がこわばりました。w
ここで一句
おさるさん
子供の前で
交尾する
« セブンイレブン 冷たいピリ辛ねぎ盛味噌ラーメン、ハーゲンダッツ 珈琲バニラ | トップページ | 小田原市 魚市場食堂 地魚フライ定食 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「神奈川県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三浦市 城ケ島灯台周辺、三崎港 海南神社~写真では伝わらぬ強風の二十三景(2018.07.04)
- 小田原市 小田原城あじさい花菖蒲祭り 開成町あじさい祭り~初めて見ました三十七景(2018.06.17)
- 足柄上郡 寄しだれ桜まつり~脇役が頑張る二十六景(2018.04.15)