静岡市 赤から清水インター店 極の逸品3種、生ビール、ハイボール、赤きゅう
赤きゅう、マジで美味いッス!
カルビはともかく、牛タンは・・・
ハイボールが美味しくない。
以前御殿場に宿泊した時、赤からは満席で1時間待ちであった。
仕方がなく、近くにあった居酒屋 阿吽に行ったのだが、大正解!
ツマミがどれも美味く、再訪問をしたい店であった。
しかし、1時間待ちの大人気店である「赤から」。
いつかは行きたいと思っていたのだが、訪れるチャンスが出来た。
訪問したのは清水インター店。
今年、ルートインホテルが清水インターに出来たので、宿泊してみた。
当然、酒である。
ホテルに泊まったら、歯ブラシを持ってこさせるよりも、酒を飲みに出かけたい。
事前情報で、赤からがホテルの近くにあるのは知っていたので、行ってみた。
店に入ると、元気な店員がお出迎え。
一人だと告げると、2人掛けのテーブルへ。
この店、隣の席とシートはつながっていて、隣の客の手を握ることは可能。(するなよ)
一応、仕切りはあるのだが、排煙の換気扇は共用。
何となく、分離をされているが、落ち着かない雰囲気。
「おめぇ~さんは初めてかや?」
「ああ、赤からバージンだ」
「んだば、店の説明したるわ」(一応静岡だが、静岡弁は殆ど使わない私)
すると、お姉さんが「あ~でもない、こ~でもない」と親切に説明してくれる。
「メニューが決まったら、呼び鈴を押してけろ」(かなり、過剰演出です)
店名にもある、赤から鍋を注文しようと思ったが、熱いし、辛いしで発汗確定なので、
ここは発汗量を抑えるため、焼肉を選ぶ。
どれにしようか迷うが、極逸品の3文字がどど~~んと来たので、それにした。
税抜きで990円を3品、他にすぐ出てきそうな赤きゅうと生ビール注文する。
すぐに生ビールが登場、記念撮影をし、かんぱ~い!!!
すると、すぐに赤きゅうが来た。
キュウリのスティックを甜麺醤のような味噌に付けて食べる。
シャクシャク・・・これ、美味いじゃな~い!!!
キュウリが瑞々しいのは当たり前として、この甜麺醤みたいなやや辛い味噌が美味い!
これだけで生ビールがいけちゃいます!
マネしたいですね。
次に牛タンとカルビが来たので、それぞれを網の上にのせる。
炭火焼肉ではなく、ガス焼きになる。
・・・なかなか焼けないね。
さすがに火が弱すぎるのではないか?
焼けないので手持無沙汰になる。
ここでハイボールを追加する。
すぐにハイボールが来るが、ジョッキが泡だらけだね、泡が付くのは洗浄が甘い証拠。
綺麗なジョッキには泡はつかない。
飲んでみると、味が薄い。
何と言うか、ハッキリ言って美味しくない。
ハイボールというよりも、灰ボールみたいや。
この薄さで酔え!というのですか?出来ますかいな。
すると、肉がやっと焼けるが、ここで火力をアップする。
カルビはまあまあですが、牛タンはゴムみたいですね。
これで極逸品ですか?普通のカルビやタンだとどうなりますか?
税込約1070円ですが、焼肉としては安いが、味の満足度は低い。
次にハラミをそのままのせる。
デカイが、それほど感動するデカさではない。
焼き上がる頃生ビールを注文し、ハラミをハサミで切り刻む。
そして、生ビールで胃に流し込む。
ふ~~~~~ん、なるほど。
ここで赤きゅうのタレが余っていたので、それに付けて食べてみた。
味が濃すぎる。w
生ビール2杯と、ハイボール1杯、焼肉3種の赤キュウでご精算。
4923円と、5000円に満たぬ金額であったが、悔いの残るものであった。
あんなに楽しみにしていた赤からでの宴は、高速を走り去る車のテールライトを
追いかける様に、フェードアウトしていった。
ところで、経営陣の極逸品とはこれが最高でしたか?
赤きゅう食べてこれですか?
ここで一句
期待とは
思い通りに
ならぬもの
« 沼津市 ボルカノ ミラネーゼ大盛り | トップページ | 静岡市 麺場千代商店 清水店 九州麦味噌肉ネギらーめん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「酒、アルコール」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊勢市 花々亭 ガーリックシュリンプ、旨かアジタタキ、生ビール、ハイボール(2018.08.02)
- 伊勢市 いっきゅうさん 味噌ホルモン、とんてき、台湾ピリ辛奴、生ビール、ハイボール(2018.07.28)
- 大仙市 麺酒菜 おり座 比内地鶏の唐揚げ、秋田豚バラ軟骨と豆冨の煮こみ、ヘネシーハイボールダブル、吉兆宝山ダブルソーダ割り(2018.05.11)
- 足利市 チキンハウス から揚げ、イモフライ、生ビール、ハイボール(2018.04.30)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)
「静岡県 居酒屋」カテゴリの記事
- 掛川市 や台ずし ハイボール、蒸し牡蠣ポン酢、キノコの天ぷら、生ビール(2017.11.28)
- 掛川市 新時代 生ビール、伝串白、鶏唐揚げ、ハイボール(2017.11.27)
- 藤枝市 祭囃子 〆鯖、アスパラ肉巻き、焼き椎茸、生ビール、ハイボール、ラムハイ(2017.08.01)
- 御殿場市 阿吽 生ビール、焼き鳥5本盛り、蛤酒蒸し、ハイボール(2017.02.19)
- 富士市 京昌園別館はなれ 大トロカルビ、シマ腸、生ビール他(2016.12.30)