フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 小田原市 くら寿司小田原下大井店 〆鯖、鰤、茶わん蒸し他 | トップページ | 海老名市 くしかんざし 比内地鶏串5本盛、鶏もつ塩煮込み、生ビール他 »

2016年12月 2日 (金)

稲城市 よみうりランド ジュエルミネーション~中は広いぜ五十七景

1_2

Dsc_2207

今回私はナイト入園料のみです。

Dsc_2205


Dsc_2211


Dsc_2209

ここのイルミもスケールがデカイ!

Dsc_2212


Dsc_2213


Dsc_2214


Dsc_2223


Dsc_2227


Dsc_2229

オヤジ一人なので、乗り物は無し。w

Dsc_2230


Dsc_2233


Dsc_2238


Dsc_2244


Dsc_2248

家族連れやカップルには最高だろうね!

Dsc_2250


Dsc_2255


Dsc_2263


Dsc_2264

オヤジ一人で来るところではない!w

Dsc_2268


Dsc_2265


Dsc_2279


Dsc_2280


Dsc_2283

1_3

Dsc_2285



Dsc_2288


Dsc_2292


Dsc_2294


Dsc_2296


Dsc_2298

↓オリジナルの焼きそばUFOのデザインが出来る。

Dsc_2303


Dsc_2304


Dsc_2306


Dsc_2308


Dsc_2310

日産ファクトリーです。

Dsc_2315


Dsc_2317


Dsc_2320


Dsc_2321

噴水ショーは追加料金無しで見られます。

Dsc_2324


Dsc_2326


Dsc_2330


Dsc_2335

↓回転してます。

Dsc_2346


Dsc_2354

フードコートみたいなものも沢山あります。

Dsc_2368


Dsc_2374


Dsc_2377


Dsc_2381


Dsc_2387


Dsc_2388


Dsc_2393

お土産は日テレ関係や色々あります。

Dsc_2394


Dsc_2395


Dsc_2396


Dsc_2397


Dsc_2399

イルミネーションを追い求め、第2弾であります。

今回は初訪問になります「よみうりランド」のジュエルミネーションを見に行きました。

私自身はよみうりランド自体が初訪問になり、まさかこの齢で!と言うものがあります。w

イルミネーションは、午後4時からになりますが、夜用のナイトパスなどがあり、

それを買えばアトラクションなどは乗り放題みたいですね。

私はイルミネーションの撮影が目的なので、入園料だけになります。

園内は広い!!!!!その一言です。

そして、遊園地が物の見事にイルミネーションに装飾され、じつに鮮やか。

全部で500万球使用ということですが、ポイント、ポイントを抑えたそれは、お見事です。

とにかく園内が広いので、全部見るのに2時間みっちりかかりました。

噴水ショーは無料で見られます。

多分、観覧車やゴンドラに乗れば、最高の景色が撮影出来ると思いますが、

今回は何にも乗らず。

ケチと言うよりも、園内が広いので、とにかくくまなく観察する事に専念しました。


私見としまして、オヤジ一人で来るところでは無い。w

誰でもいいから2人以上で行きなさい。

午後4時から入園し、アトラクションやアクティビティーを楽しみ、それらを楽しみながら、

イルミネーションを楽しむ。

勿論、イルミネーションだけでも楽しめます。

イルミネーションの密度が高いとは思いませんが、配色というか、コンセプトが良い!

まさしく宝石。

輝きに安っぽさを感じなかった。


お土産は日テレ関連や日清食品などが幅を利かせていました。

駐車場代は1500円、入園料1200円。

ああ・・せめて30代の時に来たかった。www

 

ここで一句

    わが青春

      電飾沢田

         TOKIOかな?

« 小田原市 くら寿司小田原下大井店 〆鯖、鰤、茶わん蒸し他 | トップページ | 海老名市 くしかんざし 比内地鶏串5本盛、鶏もつ塩煮込み、生ビール他 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

東京都 旅行 観光」カテゴリの記事

イルミネーション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 小田原市 くら寿司小田原下大井店 〆鯖、鰤、茶わん蒸し他 | トップページ | 海老名市 くしかんざし 比内地鶏串5本盛、鶏もつ塩煮込み、生ビール他 »