高座郡 大正麺業 寒川店 味噌ラーメン大盛り+チャーシュー
ついに今年初の「食い」である。
今回の大正麺業であるが、2011年に訪問している。
http://zard.air-nifty.com/blog/2011/04/post-0cd0.html
何と、6年ぶりの訪問と言う事になる。
このブログも、10月になれば、まるまる10周年ということになる。
途中休業があったとはいえ、10年もブログを書き続けているのか?
アクセスも120万に到達しようとしている。
昨年1月に再開した時、確か97万か98万アクセスだと思ったが、1年で20万超ですか?
ご訪問、ありがとうございます。
そんな10周年を迎えるにあたり、今年の抱負をながながと、ねちねちを語ろうかな。
語るのよそうかな? あ、それ!語ろうか?やめようかな?あ、それそれ!!!
江ノ島で初詣を終えた私は、江ノ島で食べようかな?と思ったがやめた。
毎年恒例の江ノ島小屋もやめた。
平塚、茅ヶ崎などいろいろなところが思い浮かぶが、寒川神社にでも行ってみるか?
と思った。
寒川といえば・・・大正麺業。
初訪問で焼メンを食べている。
6年前の日記を見ると、あまり褒めていない。
正直、少しくどいと思ったのは確か。
それよりも、味噌一のそば焼きの方が、個人的には好みだった。
この店では、ラーメンを食べていなかったので、ラーメンを食べましょう。
11時を15分ほど過ぎていたが、店内はまだ余裕がある。
カウンター席とテーブル席があるが、当然カウンター席へ座る。
メニューを見ると、ラーメン、味噌ラーメン、つけ麺、焼メンとなる。
麺の量は並、中、大となり、トッピングのバリエーションがある。
他に餃子、ミニ丼ぶりなどがある。
個人的には、シンプルなメニュー構成だと思った。
トッピングにはネギやモヤシなど追加は無い。
味噌ラーメン大盛り750円に決めたが、大盛りでも750円か?
チャーシューが200円なので、それも追加しよう。
合計950円の味噌チャーシューメン大盛りを頼む。
それほど待たずにラーメン登場、記念撮影をし、いただきま~す!
大盛りを注文したが、丼ぶりのサイズは並盛と同じか。
丼ぶりがやや小さく思える。
その小さめの丼ぶりの中に、詰まっているようだ。
見た目は正直、大盛りとは思えない。
チャーシューも丼ぶりの縁を飾る様に並べられている。
ではまずはスープを事逗ず・・・う~~ん、美味しい味噌スープ。
ダシがしっかりと抽出されたスープは、味噌の濃厚さを感じさせる。
やや粘度を感じるスープは、合わせ味噌と思われるが、やや粒状感を感じさせる味噌が、
コクと旨味を感じさせる。
脂は特別多いと思わないが、このコクは良いですね、美味い。
甘味も感じさせる味噌は、卓上の一味を投入すると、甘辛な印象を感じさせる。
卓上にはコショウが他にあるが、ニンニクや豆板醤などは無い。
麺は自家製麺らしいが、太麺ストレートでもっちり感のある食感で、美味い。
小麦の美味さも感じられ、つけ麺が楽しみかもしれない。
大盛りを注文したが、これで大盛りですか?中盛りでは?私としては物足りない。
チャーシューは引きだすと、かわいいね。w
200円で5枚のチャーシューがトッピングされるが、価格相応と思えるボリューム感。
チャーシュー自体は肉と脂身のバランスはよく、やわらかく美味い。
具にはモヤシや挽肉を炒めた物が乗るが、それがコクを生み出す一つの要因かも。
やがて完食。
スープはショッパイと思わなかったので、ほぼ完飲。
美味しい味噌ラーメンだと思います。
私としては、味噌ラーメン大盛りプラス、ライスで無いと、満たされないかな?
それよりも味が良かったので、つけ麺を食べてみたいですね。
他の客が注文していたけど、つけ麺はアツ盛りもやっているようです。
さあ、次に行くか。w
ここで一句
裏メニュー
特盛などは
どうでせう?
« 藤沢市 江ノ島大師 毎年恒例な二十七景 | トップページ | 厚木市 ごはん処かつ庵厚木長谷店 えび+ロースかつ定食 »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 富士吉田市 トマトラーメン あうわ 河口湖インター店 トマトラーメン(2018.09.26)
- 藤沢市 ラーメンショップ石川店 ネギラーメン(2018.09.23)
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 足柄下郡 国味 セットB(半ラーメン、ミニ中華丼)(2018.09.13)
- 厚木市 麵や食堂 246号店 中華そばセット(ちきんかつライス)(2018.09.12)
「神奈川県 ラーメン」カテゴリの記事
- 藤沢市 ラーメンショップ石川店 ネギラーメン(2018.09.23)
- 足柄下郡 国味 セットB(半ラーメン、ミニ中華丼)(2018.09.13)
- 厚木市 麵や食堂 246号店 中華そばセット(ちきんかつライス)(2018.09.12)
- 厚木市 ゆで太郎 厚木西インター店 ざる中華大盛り(2018.09.11)
- 秦野市 熟成味噌ラーメン まるひで まるひでボンバー(2018.09.08)