熱海市 宝亭 カツカレー
年が明けたと思ったら、1月もそろそろ終わり。
カネは相変わらず、あるようで無い。
今月、定期預金にカネを入れたので、普通預金の残高がかなり、減った。
来月は桜前線始動の月である。
カネが無いと困る。
しかし、狭いながらも苦しい我が家。
そんなカネの無い時に、ニュースが飛び込んできた。
ザードの百科事典が発売されるらしい。
ZARD CD&DVD COLLECTIONで、全52刊発行されるらしい。
秘蔵写真やら何やらで、マニア心をくすぐる内容らしい。
テレビ等で、戦艦大和やフェラーリなど隔週刊で発売されるCMをご覧の方も多いだろう。
それに遂に、ザードこと、坂井泉水の登場である。
これは買うべきであろうか?
CDは殆ど持っているし、敢えて欲しい音源などは無い。
むしろ、発掘映像的な物が欲しいかな?
金額的には大したことは無いが、全部買い集めれば、10万円は突破か?
いっぺんに10万円ではなく、隔週で10万円だから気にする金額ではないが・・・
う~む、悩むな。
おまけで秋吉契里の曲とか入っていれば、必ず買うけどね。w
「ついにこの店のカツカレーを食べるときが来たか」
伊東市の食べ歩きはちょくちょくするが、熱海市の食べ歩きはほとんど無い。
別に、熱海を嫌っているわけではないが、観光客増加と共に、行きづらい雰囲気が、
自分の中ではあった。
今回は早咲きの桜が目に入ったので、桜の撮影は今度にし、せめて飯をと、思った。
訪問したのは「宝亭」。
カツカレーで有名な店であるが、随分と店の前を通り過ぎてきた。
私の中では、カツカレーという食べ物は、頻度が高い物ではなく、カレーライスを
ラーメンなどと注文することが多い。
前々から食べてみたいと思っていたが、わんたんやの冷やしワンタンメンを、
いつも食べに行っていた。w
この時期、冷やしワンタンメンは販売していない。
さあ、ついにカツカレーだ!
外観はそうでもないが、中に入ると、綺麗で落ち着いた雰囲気の内装です。
明るい照明、綺麗で古さを感じさせないイスやテーブル。
テーブル席メインの店内であるが、ファミレスなどでは醸し出せない空間があった。
適当に座ると、お冷とお絞りがやってきた。
メニューを見ると、カツカレー狙いとは言いながら、触手の伸びそうなメニューがある。
個人的に、ナポリタンやチキン唐揚げ定食やハンバーグが気になる。
しかし、初志貫徹。
カツカレー950円を注文する。
それほど待たずにカツカレー登場、記念撮影をし、いただきま~す!
う~~む、950円という価格を考えると、妥当なボリュームか?
あくまでも私見だが、我が胃袋としては、丁度満たされそうなサイズである。
カツカレーにはポテトサラダと、若干のコールスローが添えられる。
サラダにはドレッシングがかかっていることは無く、卓上にウスターソースか塩がある。
私はウスターソースをかけた。
カツはそれほど厚みがあるとは思えない。
ルーは一見しただけで、濃度があるように見える。
ルーの中には固形物の物体は見当たらず。
では一口、モグモグ・・・美味いわ!
カツにはしっかりした下味が付いている。
ひとによっては、ショッパイと思うかもしれない。
カレーのルーはフルーツチャツネなどをベースにしているのであるか?
割とフルーティーな印象である。
辛いかそうでないか?と聞かれれば、辛くは無い。
濃厚で旨みのあるカレールーは、スパイシーさより濃厚でありながらも爽やか。
オイリーな印象はほとんど無いのだが、濃厚さは感じる。
ルーは本当にドロリとした印象で、ここ数年の中で、一番ドロリとした印象が強い。
結構、個性的なルーとも言えます。
ライスはそんな濃厚なルーを受け止めるべく、美味しいものである。
カツは先述したように、下味が付いているので、全体的に濃厚。
福神漬けなどは存在しないので、口直しにはサラダしかない。
先ほど、ウスターソースをかけたが、ウスターソースは何かで延ばした印象。
サラサラのソースで、カレーの味を壊さない。
この多少ソース味のサラダが、クドイと思った時に、リセットをしてくれる。
適量と思われたボリュームも、濃厚な味わいで満腹感が生まれる。
やがて完食。
美味いと思います。
確実に若い肉食系男子向けの味だと思います。
逆に中年以上はその日のコンディションによっては、クドイと感じるでしょう。
しかし、味は間違いなく美味い。
メニューも沢山あるし、私もナポリタンを食べてみたいと思ったので、
再訪問は近いかもしれません。
ここで一句
お宝は
鑑定よりも
食べるべき
« 伊豆の国市 手打ちラーメン天一 天一ラーメン大盛り | トップページ | 足柄下郡 餃子ショップ チャーシューワンタンメン、餃子 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「カレー」カテゴリの記事
- 小田原市 ハイウェイショップ小田原 冷やし豚しゃぶそば、ミニカレー丼(2018.09.07)
- 小田原市 すき家小田原早川店 サラ旨ポークカレーサラダセット並盛(2018.09.05)
- 三島市 てっぱんや はこ豚チャーシューカレーランチ、アイスコーヒー(2018.09.01)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 鳥羽市 いせえび 海老フライカレーライス~爪切不動尊(2018.07.26)
「トンカツ」カテゴリの記事
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 足柄下郡 蔵一 贅沢ランチ参番(ラーメン、カツカレー)~食後湿生花園へ(2018.07.09)
- 伊東市 とんかつ きぬ山 特ロースかつ定食300g(2018.05.15)
- 南アルプス市 とんかつ三杉 カツカレー(2018.01.25)
- 熱海市 洋食とん一 かつハヤシライス(2017.12.13)
「静岡県 とんかつ」カテゴリの記事
- 静岡市 とんかつ宇田川 カツカレー(2018.07.01)
- 伊東市 とんかつ きぬ山 特ロースかつ定食300g(2018.05.15)
- 賀茂郡 大時茶屋 カツ丼(2018.03.09)
- 熱海市 洋食とん一 かつハヤシライス(2017.12.13)
- 榛原郡 食彩あしざわ カツ丼(2017.12.07)