伊東市 花月嵐伊東店 藤崎家
赤のれんの帰路、何気に曲がるところを間違えたんだわ。
赤のれんの近くに、美味いラーメン屋があるから2軒目はそこにするか!と思ったら臨休。
何か細い道を走っていたら、「赤のれん」の看板が見えるのよ。
アタシは、一瞬、ガチョーンとしたわけよ。
今、赤のれんで食べてきたけど、車で数分のところに違う赤のれんがあるのよ。
アタシはね、これ最高のネタぢゃね~の?と思ったのよ。
まさかの赤のれん2連荘。
パチンコの大当たり2連荘はカスだけど、赤のれんの2連荘って凄くね?
入ろうかどうか迷うが、駐車場が分からないのと、客が入っている様子が無い。
もしかしたら、第2の「里美」(過去ログ参照)かもしれない。
伊東市の裏街道は、ネタの宝庫かもしれない。
先日も何故にこんなところに「イカ焼きが!」と言うのもあった。
特派員、出番だよ。w
花月で家系を期間限定で提供しているらしい。
花月は私の見解では、環七にあった土佐っ子ラーメンに似たラーメンを出す、と言う事で、
初訪問した店である。
もう、20年以上前の話である。
その時土佐っ子に似たラーメンは、美味しくなかった。
しかし、このチェーン店は脱皮を繰り返し、普通に美味いラーメンチェーンになった。
期間限定を連発し、客を飽きさせない。
メニューも豊富である。
だが、私はそれほど頻繁に通っているわけではない。
やはり、20年以上前の記憶を引きずっているからだ。
ところが家系ラーメンを提供する、ということで入ってみた。
入ったのは花月の伊東店である。
これで3回目か?花月と書いているが、正確には花月嵐である。
駐車場に車を止めると、家系ラーメン藤崎家とある。
何で藤崎家なのか?わからん。
中に入ると券売機がある。
字が小さくて分かり難いな~。
老眼のオヤジには、実に見づらい券売機である。
それでも何となく「藤崎家」という文字が認識できたので、それを購入。
税込720円である。
スタッフに一人だと告げると、空いているところに座れと言われる。
カウンター席に座ったが、床が滑りませんか?
この日は買ったばかりの靴だったのですが、床が滑りますね。
食券を渡すと、味の好みなどなど聞かれることはなかった。
卓上に藤崎家のウンチクパンフレットがあるので、それを読んでみる。
・・・字が小さい、見づらいが、味の好み、大盛りは出来ないとある。
ニンニクはトッピングで追加料金になるのかね?
やがてラーメン登場、記念撮影をし、いただきま~す!
何というか、迫力の無い家系???
無難にまとまった印象ですね。
海苔、ほうれん草、チャーシューとあるのですが、チャーシューは燻製だね。
まずはスープを事逗ずず・・・よくぞここまで真似したな。w
間違いなく、家系の味です。
豚骨鶏ガラ1番絞りと言われる(吉村家のオヤジが言ってた)濃厚なスープです。
どことなくブレがありますが、家系です。
私としては、味の濃いのも真似していますね。
次に麺ですが、これも家系ブランド、酒井製麺をパクった麺でしょうか?
雰囲気は良く出ています。
味もいい。
チャーシューも口に入れると、スモーキーな香りがして、やわらく美味い。
こうなると、ニンニクとか入れたくなるが、卓上には壺ニラしかない。
豆板醤みたいなもので和えられた韮だから、このラーメンに合うでしょう。
遠慮せずに大量に入れます。
すると、韮の香りと辛味が加わり、アグレッシブな方向に向かいます。
なにより、壺ニラと家系、合いますね。
ニンニクや生姜が合うラーメンだから、当然といえば当然。
それよりも、更に味が濃くなる。
ショッパイな~と思いつつも食べ進む。
やがて完食。
チェーン店にしては、よく頑張ったといえるでしょうが、味の調節やカスタマイズが
自由に出来ないことを考えると、少々お高く感じます。
でも、食べてみる価値はあるかもね???
ここで一句
物まねは
時に感動
くれるかも?
« 伊東市 赤のれん 肉丼 | トップページ | 小田原市 すき家小田原西店 黒毛和牛ビーフカレー »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 富士吉田市 トマトラーメン あうわ 河口湖インター店 トマトラーメン(2018.09.26)
- 藤沢市 ラーメンショップ石川店 ネギラーメン(2018.09.23)
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 足柄下郡 国味 セットB(半ラーメン、ミニ中華丼)(2018.09.13)
- 厚木市 麵や食堂 246号店 中華そばセット(ちきんかつライス)(2018.09.12)
「静岡県 ラーメン」カテゴリの記事
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 沼津市 愛鷹PA(下り) しっとしてご麺~南部道の駅(2018.08.24)
- 静岡市 蒲原館 チャーシューメン大盛り(2018.08.15)
- 静岡市 はまとん もやしラーメン、餃子(2018.07.18)
- 袋井市 食堂こだま みそ五目チャーシューメン大盛り(2018.07.11)