小田原市 丼万次郎 猪のカツ丼、春の天ぷら
長い秋田旅行が終わり、昨日から通常営業に戻った。
通常営業と言っても、桜前線はまだ終わってない!
今年は何としても、壱拾五陣まで行きたいですね。
て、いうか、芝桜か長野の山まで行くしか方法が無い。
チューリップで誤魔化すというのもある。
7月、8月は出かける気はさらさら無いので、今月と来月が私のお出かけの、
最終シーズンである。
あ~、でも北海道に行きたいな~!
札幌で毎日ビールとジンギスカンでもいいな~。
ところで、今回はあるブログのネタを、横取りしたものである。
とあるサラリーマンのブログネタを、私が拝借した。
そんな横取り企画、お楽しみください。
丼万次郎。
申し訳ないが、なんてバッタものの店が出来たのだ!と思った。
外観では、天丼か何かが売り物で、どうせ、かつやとてんやのパクリだろう、と思った。
しかし、その店に行った方々のレポを見ると、何かとバラエティーに富み、
面白そうな店である。
ならば私も行ってみようか!ということで、秋田から帰ってきてからの次の休日、
お邪魔した次第である。
内容的にはある程度、把握していたが、問題なのは注文時に、私が何を言うかである。w
本日のお勧めが、ステーキ丼に地魚刺身定食か・・・これ食いたい。w
なかに入ると、小上がり席とカウンター席とある。
メニューは壁に貼ってあるのだが、握り鮨もあるじゃない。
私としては、みや古食堂並のバラエティーさかな?
しかし、初志貫徹。
メニューを見ると、猪カツ丼と鹿カツ丼がある。
私もいろいろ食べ歩いてきたが、猪のカツ丼と鹿のカツ丼は見たことが無い。
問題なのはどちらを注文するかだ。
肉の特徴としては、私としては鹿の方が分かり易い。
猪はイノブタなどもあるので、ある意味、分かり難いかな?
それでも注文したのは、猪のカツ丼842円と春の天ぷら518円。
恐らく、カツと天ぷらを同時に食べると言うのも、かなり珍しいかもしれない。
胃のもたれ具合が心配になるが、前日に深酒でもしなければ、もたれることは無いので、
心配はいらないだろう。
それほど待たずにカツ丼登場、記念撮影をし、いただきま~す!
まずはカツ丼だが、玉子のトロトロ感と言う物は、全く無視していると言っていいだろう。
しっかりと加熱をされたカツ丼である。
水菜と刻み海苔が散らされ、彩りは悪くは無い。
ボリューム感はかなり、ある。
では一口、モグモグ・・・しっかり感のある食感である、と共に、豚肉ではない。
少々スジの様なものを感じるが、噛み切れない訳ではない。
ロースでもヒレでもない部位、どこなんだろう?
味自体は、薄めの割り下で、ツユダクではないね。
玉子もしっかり、加熱されているので、ご飯はよく噛んで、食べなさい!という印象。
濃い目の味が好きな方は、少々物足りないかも。
肉自体の量は、かつやの並カツ丼と同じ位かな?
決して、大きなカツだとは思わない。
ご飯のボリュームがあるので、食べ応えは十分。
次に天ぷらをいただく。
天ぷらは、独活と筍の天ぷらであるが、個人的にはタラの芽を沢山食べたい。
天つゆはなく、岩塩で食べろと言うのだが、岩塩はまさかの塊。w
これをおろし金でおろせというのであるが、結構労力が必要である。
頑張ってすり下ろしても、サラサラの粉の様なものが少々。
これに筍と独活を付けて食べる。
うん、素材の味が良く分かる。
何より、油が軽い。
軽い油のおかげで、カツ丼食べていても、胃もたれはしないね。
もっとも、私の場合だけだろうが。w
独活も筍も、それほど主張があるものではないが、十分、春を堪能しました。
カツ丼もボリュームがあるけど、なんとか完食。
隣の客が頼んだ、握りずし10貫、美味そうだった。w
あらためて思ったのは、猪という肉は、豚よりも癖が無い。
そこでしょうか?
猪は処理の仕方で味が変わりますが、今回に関し、クセは無し。
食べながら、豚じゃねぇ~よな~と、ず~っと思って食べました。
次は、絶対おすすめを食べます。
ボリューム感はあるので、大食漢はどうぞ。
ここで一句
豚よりも
癖が無いけど
曲者だ
« 小田原市 麺処 誠 ねぎラーメン | トップページ | 静岡市 まぐろ専門店 一期 鮪テール煮付定食 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「神奈川県 グルメ」カテゴリの記事
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 足柄下郡 高松食堂 五目揚げ焼きそば(2018.09.14)
- 秦野市 かっぱ寿司 秦野店 秋の魚魚ずくし、秋のトロずくし他(2018.09.09)
- 小田原市 ハイウェイショップ小田原 冷やし豚しゃぶそば、ミニカレー丼(2018.09.07)
- 小田原市 すき家小田原早川店 サラ旨ポークカレーサラダセット並盛(2018.09.05)
「トンカツ」カテゴリの記事
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 足柄下郡 蔵一 贅沢ランチ参番(ラーメン、カツカレー)~食後湿生花園へ(2018.07.09)
- 伊東市 とんかつ きぬ山 特ロースかつ定食300g(2018.05.15)
- 南アルプス市 とんかつ三杉 カツカレー(2018.01.25)
- 熱海市 洋食とん一 かつハヤシライス(2017.12.13)
「天ぷら」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 静岡市 浜のかきあげや 沖漬け丼セット+かきあげ1枚(2018.06.08)
- 北杜市 仙人小屋 ミックス天丼、クレソンサラダ(2018.05.04)
- 静岡市 明月支店 かき揚げ天丼(2018.04.05)
- 伊豆の国市 丸亀製麺 伊豆の国店 鴨カレー南蛮大盛り、まいたけ天、半熟たまご天(2018.03.15)