袋井市 可睡ゆりの園~フォトコンテストに挑むぜ七十二景
ブログを再開後、現時点では1年と半年を過ぎてはいないが、
ブログの残り容量は2.4GBを切りました。
早い!早すぎる!
そして、私の車、購入後1年と7カ月。
1万6千を超えた。w
ええええ???どこにいった????www
最終回がどんどん近付く。
桜前線を終えた後、静岡ホビーショー、富士川クラフトパークと行ったが、
正直、ゲームショウまで怠惰な日々が続く。
そんなある日、可睡ゆりの園の存在を知る。
フォトコンテストを開催しているらしい。
私のカメラは10年前のデジカメ。
面白い、挑戦してみましょう!
道具として、カメラの性能、レンズの種類は重要。
劣るからこその挑戦。
誰も見た事の無い、ゆりの園の画像を!
己の存在、それしかない!
しかし、実際に行ってその光景に言葉を失う。
ゆりとは可憐である。
だが、密生すると、これ程の感動を生むのか?
北海道の富良野を彷彿させる様な光景。
ラベンダーでは無く、ゆりが描く花の絨毯。
私の求めるアングルを撮影しまくる。
この中の何枚かを、フォトコンテストに応募します。
入選すると、本名が出るか?
ま、いいか!www
ここで一句
ゆりの花
重ねて見たは
コンパさん
« 伊豆の国市 伊豆之助 伊豆之助ランチ | トップページ | 袋井市 餃子の丸福 久能店 肉ぎょうざ定食(大) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)