平塚市 湘南ひらつか七夕まつり~リベンジ成功の六十六景
昨年は七夕祭り本番の前日に来て、雰囲気だけを味わった。
やはり、本番はどんなものか見たい!
暑くて暑くて仕方がなかったが、朝早ければ、それほど暑くないだろう!
そう思って、早起きをして平塚に8時過ぎに到着。
物の見事に誰も居ないし、どこも準備中。
おかげさまでじっくりと撮影が出来ました。
それにしても、見事ですね。
飾りがどれも迫力があり、なるほど、全国屈指の七夕祭りだけはある。
私のブログの読者様に、雰囲気を味わってもらうために、いろいろ撮影をしましたが、
この日のビッグイベントは、七夕ウエディングでしょう!
丁度、新郎新婦入場の時に出くわしたので、撮影しました!
本来なら、ご紹介するのであれば、目隠しや背後からの画像などですが、
テレビカメラや報道関連のカメラマンなどもいましたので、当然これはニュース映像だな、
と思い、私のブログでもモザイク無しで紹介させていただきます。
神社などに行くと、結婚式に出くわすことが多い私ですが、今回は5組!
いいよね~~~~~~!!!!!!
なんか羨ましいよな~~~!!!!!と、一応思う。w
途中食事をしたとは言え、朝の8時から1時頃まで、平塚にいました。
一言で言いまして、七夕祭りは超巨大縁日ですね。
とにかく、屋台やお店の数が半端ではない。
来年は仙台に行ってみたいですね~。
ここで一句
疲れ果て
風呂に入って
眠ってた
« 下田市 とんかつ一 鳥の唐揚げ定食 | トップページ | 平塚市 湘南大勝軒 もりそば(2玉)バラちゃあしう »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「神奈川県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三浦市 城ケ島灯台周辺、三崎港 海南神社~写真では伝わらぬ強風の二十三景(2018.07.04)
- 小田原市 小田原城あじさい花菖蒲祭り 開成町あじさい祭り~初めて見ました三十七景(2018.06.17)
- 足柄上郡 寄しだれ桜まつり~脇役が頑張る二十六景(2018.04.15)