精進湖、本栖湖、田貫湖、富士山5合目~みんなまとめて三十二景
今回の旅の目玉は、富士山富士宮口5合目に行く事。
しかし、雲が多く、いってもしゃ~ないやろう???と心が折れかかる。
精進湖、本栖湖と前日の画像を盛り込み、初訪問の田貫湖に行く。
釣り人ばかりで、おもろうない!と思うが、5合目に行くべ!と思い、車を走らせる。
やはり、雲ばかりであったか。
半袖の自分は、5合目の気温16度に耐えられず、体を動かすことに。
5合目の登山道は、閉鎖されておらず、登山が可能。
じっさい、この時期でも多くの登山客が訪れていた様だ。
体を温める為に、少し山登りをする。
来年は、長袖で来よう。w
そして、旅の終了。
次は紅葉だね。
あ!でも・・・お姉さんが・・・
ここで一句
軽装は
命取りだよ
山登り
« 富士市 京昌園 別館はなれ カルビ3種盛り、シマ腸、カクテキ、生ビール、ハイボール | トップページ | 御殿場市 天杉 三色定食 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)
「山形県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 精進湖、本栖湖、田貫湖、富士山5合目~みんなまとめて三十二景(2017.09.24)
- 山形市 山寺立石寺~1015段登った先に・・・五十一景(2014.05.09)