フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

ZARD  坂井泉水

バナー

無料ブログはココログ

« 富津市 さすけ食堂 アジフライ定食、カワハギのなめろう | トップページ | 横浜市 横浜レンガ倉庫~みなとみらいの夜景はイルミだ!の四十五景 »

2017年12月26日 (火)

南房総市 野島崎~鶴谷八幡宮を含む三十二景

123_17
Dsc_2952

Dsc_2953

123_18
Dsc_2955


Dsc_2956


Dsc_2957


Dsc_2959

Dsc_2961

Dsc_2962


Dsc_2965


Dsc_2969


Dsc_2972


Dsc_2973

123_19
Dsc_3025


Dsc_2974

123_20
Dsc_2977


Dsc_2980


Dsc_2981

123_21
Dsc_2984


Dsc_2988

123_22
Dsc_2989


Dsc_2997


Dsc_2999


Dsc_3002


Dsc_3004

123_23
Dsc_3005


Dsc_3008


Dsc_3010

123_24
Dsc_3014


Dsc_3016


Dsc_3017


Dsc_3021


Dsc_3026

クリスマスは終わった。

これから年末年始の忙しい日々が続く。

ええ、仕事です。

私にお盆休み、正月休みは存在しない。w

連休するなら暇なときに取れ!

酒を飲むなら、仕事が無い時に飲め!

ブレスケアの飲み過ぎて、のどやられた。w









昼飯を食べる為に千葉まで来ましたが、本当の目的は明日の更新。w

時間にまだ余裕があったので、野島崎まで行きました。

この日は、風がめちゃくちゃTMレボリューション!!!

カメラのレンズにしぶきが付くくらい。

男性のシンボルがご神体でありましたかな?

皆さん、これを見ずに岬に行ってました。

男がこれに触ってどうなる?

そう思いました。

鶴谷八幡宮は鳥居が立派なので寄りました。

ただそれだけです。

 

ここで一句

     御神体

        触ったところで

               どうなるの?

« 富津市 さすけ食堂 アジフライ定食、カワハギのなめろう | トップページ | 横浜市 横浜レンガ倉庫~みなとみらいの夜景はイルミだ!の四十五景 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

千葉県 旅行 観光」カテゴリの記事