三島市 三島スカイウォーク~富士山が見えれば何度でもの三十七景
NHKの番組、あさイチで司会のイノッチと有働アナ、柳沢解説員の3人が、
3月で卒業だと言う。
ハッキリ言いまして、あさイチは見ていません。
しかし、卒業するなら3人で!という事に関しては、ハゲドゥ!だな。(2ちゃん語)w
思えば、卒業とは学生であるならば、集団で行う物である。
社会に出て、卒業などという表現は存在しない。
退職、辞職、辞任、引退などなど。
つまり、卒業を謳うのであれば、1人はおかしい。
複数で行うから、卒業。
AKBグループも、卒業させるのであれば、集団で、複数で行うべきだ!
たった一人の卒業式は、虚しいぞ!
イノッチ、第2ボタンくれ!!!!!w
この日、天気が良かった。
静岡方面にドライブをしようかと思ったが、富士山が綺麗なので急きょ、スカイウォークへ。
午後9時半頃に到着をすると、閑散とした雰囲気。
客が少ないうちに、いろいろ撮影しましょうと歩き回る。
吊り橋は往復で1000円。
富士山も見る事が出来、良かったと思う反面、撮影ポイントがほぼ固定。
この位置ではないと良い写真が撮れないな~、と思って撮影すると、
前回と同じような画像になりました。
カメラが良くなったので、それなりの画像にはなりましたが、3度目の訪問となると、
富士山が綺麗なのは、絶対条件ですね。
それと、もう少し散策ポイントが欲しいと思う。
ポスターにある様な、吊り橋の下部から富士山とか。
売店コーナーも静かだった。w
ここで一句
富士山が
隠れていたら
また次回
« 小田原市 酒処アトム マーボー豆腐ラーメン | トップページ | 三島市 森のキッチン たっぷりイチゴのパンケーキ、びっくり苺大福 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)