熱海市 来宮神社、あたみ桜糸川さくら祭り~いろいろあるよ四十七景
今日は坂井泉水さんのお誕生日。
生きていれば51歳。
ところで、有賀さつきさんが先月亡くなっていたという。
闘病中だったようだが、52歳か。
若いよな。
しかも、親父さんは御健在で、テレビのインタビューで娘の死を語るのは酷だよね。
合掌。
我がブログ、最大最高で最強の企画「桜前線」。
毎年、桜の開花を追い求め、昨年は秋田まで行きました。
さあ、今年はどこまで行くのか?
しかし、昨年の桜前線があまりにも充実し過ぎて、今年はどうなるのか?
昨年を超える様なものをご紹介出来るのか?
私の休日、天気、桜の開花が合致しなければ、桜前線は成立しません。
少々不安がありますが、今年の桜前線をスタートしたいと思います。
今回は熱海桜のご紹介から始まりますが、熱海には梅園があり、
桜よりもそちらの方がいいのでは?と思いますが、今回は来宮神社の大楠の
ご紹介も含め、桜だけがメインではありません。
訪れたのは1月の25日。
撮影から10日は過ぎましたか?
海岸線の桜は見頃と思われます。
ところで来宮神社の大楠、その存在を是非とも肌で感じて欲しい。
神秘的です。
さあ、これから5月初旬まで桜を追う休日になります。
どんな展開になるのか?
全く分かりません。
ここで一句
花よりも
大楠見ると
癒される?
« 秦野市 出雲大社相模分祠~2度目だけどの二十四景 | トップページ | 熱海市 みどり丸食堂 いか丸焼き定食 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜市 八景島シーパラダイス ~雨に負けない五十景(2018.09.22)
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 南巨摩郡 久遠寺山門、日蓮上人御廟~激熱な二十一景(2018.08.26)
- 西牟婁郡 アドベンチャーワールド~生パンダ初観覧の三十六景(2018.08.01)
- 紀の川市 貴志駅 ~極限凶?二たま不在の後継の二十八景(2018.07.30)
「静岡県 旅行 観光」カテゴリの記事
- 三島市 楽寿園、源平川~猛暑を避けて二十二景(2018.09.02)
- 静岡市 清水七夕祭り~平塚に行きたかった十三景(2018.07.16)
- 袋井市 法多山 遠州三山風鈴祭り~かき氷が欲しくなる二十四景(2018.07.12)
- 袋井市 可睡斎 遠州三山風鈴祭り~有料部分も見たよの三十二景(2018.07.10)
- 袋井市 可睡ゆりの園~今年も来ました四十八景(2018.06.12)
「桜前線シリーズ」カテゴリの記事
- 足柄下郡 西平畑公園 まつだ桜まつり~一度きりの再更新 桜前線第壱陣(2020.03.13)
- 南都留郡 富士芝桜まつり~見頃過ぎの三十五景(2018.05.16)
- 仙北市 角館しだれ桜祭~八乙女公園も含む五十五景(2018.05.08)
- 足利市 あしかがフラワーパーク~藤の花祭り、ふじのはな物語の五十景(2018.04.29)
- 南都留郡 忍野八海周辺~忍者も居た三十三景(2018.04.23)