御殿場市 駒門PA(上り) ラーメン、ミニビーフ丼セット
新潟県知事が援助交際か・・・
結婚願望が非常に強い男が選んだ道、それは援助交際。
社会的地位があるとはいえ、50のオヤジが22歳の女性と普通の恋愛など無理。
出来る方もいるかもしれないが、それは超低確率な出来ごと。
結婚したい!女性とお付き合いしたい!でもモテない!
ならばカネをばらまく。
その方程式、分からんでもない。
私も時々釣竿の先に、一万円札をぶらさげて、釣りをすることがあるが釣れない。(ウソ)
ネズミ捕りに一万円札を入れて、人通りの多い所に仕掛けたことがあるが、取れない。
(ウソに決まっているでしょう!信じてはダメです!)
それにしても、高学歴と理性は比例しないと言う事を、知事と事務次官が教えてくれた。
今日はお休み。
どこに行こうか?
山梨がご無沙汰かな?
なのになぜ、駒門に寄るのか?
特に食べる予定ではなかったが、新メニューにビーフ丼?
ビーフシチューみたいなものをご飯の上にかけただけ!
ただそれだけ。
面白そうではあ~りませんか!
しかし、味に関しては推して知るべし。
だいたい推察できる味わいである。
ならばこの場合、ラーメンとか蕎麦のセットであるものを注文し、合うのか?
それを確認するのも面白い。
私はラーメンとミニビーフ丼セット850円を選ぶ。
券売機で食券を買い、厨房内のスタッフに渡す。
席に座り、注文の完成を待つ。
すると、大陸系の匂いを積載した観光バスが止まる。
それからはぞろぞろとフォリナーの皆さんが降りてくる。
すると、その中の一人のオッサンが、持参の水筒を指差し、なんじゃらかんじゃらと
話しかける。
私はスピードラーニングの中国はおろか、イングリッシュもフランス語もした事が無い。
私はスピードラーニング日本語で、未だジャパニーズを勉強中だというのに、
意味が分からない。
「ほわっつ どぅゆー うぉんと?」
適当に話しかける。
相変わらず、水筒を指差し、大陸語で話しかける。
私は、水筒を奪い、それでオヤジの頭を小突く。
「なんでやねん!(中国語)」と言ったと思う。
私は水筒を頭に載せ、「サムライ ちょんまげ~!」とやってみせた。
すると、大陸系の観光客は、スタンディングオベーションで笑ってみせた。
ウケる!俺のギャグはインターナショナルであったか?
私は更に水筒をバトンに見立て、「ケンブリッジ飛鳥のバトンリレー!」とやってみせた。
中国人観光客の皆さんは、悶絶して笑っている。
「お客さん、それ水筒に水を入れたいと言う事でしょ」
厨房内のスタッフが話しかける。
私は水筒をオヤジに渡し、「あべソーリ~」と言った。
「お客さん、セット出来ましたよ」
では記念撮影をし、いただきま~す!
よくある半カレーラーメンと違うのは、実に気前よく、肉の角切りが入っている。
この場合、ビーフ丼から行くか。
モグモグ・・・レトルトのビーフシチューをご飯の上にかけた味。
それ以外でもそれ以上でも無いが、肉のボリューム感は嬉しいね!
肉がゴロゴロ入っている印象で、逆に根菜類やタマネギなどは無し。
ラーメンはどこでも食べられるパーキングエリアの味だが、不思議とスープが美味い!
醤油タレが少々自己主張が強いかな?と思われるが、ダシ感とは違う美味さがある。
やはり、これが水の美味さなんだろうね。
千葉の森田知事もここの水を飲んでみんしゃい!
千葉の水は不味いよ!
ビーフ丼には福神漬けを添え、ラーメンにはおろしニンニクを入れました。
どちらもトッピングコーナーにあり、自由に入れられます。
やがて完食。
今回のセット、アリアナグランデだと思いました。
ああ・・・途中の中国人とのやりとり、勿論話を盛っています。
盛り過ぎなぐらい盛っています。
読者様は御承知でしょうが・・・w
ここで一句
肉あれば
白いお米も
踊り出す
« 伊豆市 みやしろ あんかけラーメン大盛り | トップページ | 南都留郡 うどんの駅 西桂町店 肉汁うどん、ミニカレーライス »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 北杜市 仙人小屋 キノコのてんぷら定食、鹿のスジ煮(2018.09.25)
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 中郡 大磯PA 天ぷらそば(2018.09.21)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 富士吉田市 トマトラーメン あうわ 河口湖インター店 トマトラーメン(2018.09.26)
- 藤沢市 ラーメンショップ石川店 ネギラーメン(2018.09.23)
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 足柄下郡 国味 セットB(半ラーメン、ミニ中華丼)(2018.09.13)
- 厚木市 麵や食堂 246号店 中華そばセット(ちきんかつライス)(2018.09.12)
「静岡県 ラーメン」カテゴリの記事
- 三島市 鈴福 辛口味噌チャーシューメン大盛り(2018.09.17)
- 沼津市 愛鷹PA(下り) しっとしてご麺~南部道の駅(2018.08.24)
- 静岡市 蒲原館 チャーシューメン大盛り(2018.08.15)
- 静岡市 はまとん もやしラーメン、餃子(2018.07.18)
- 袋井市 食堂こだま みそ五目チャーシューメン大盛り(2018.07.11)
「静岡県 グルメ」カテゴリの記事
- 御殿場市 餃子の王将 御殿場店 揚げ餃子、ニラレバ、生ビール、ハイボール(2018.09.24)
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 伊東市 はるひら丸 海鮮丼(2018.09.19)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 三島市 たまご専門店 TAMAGOYA 日の出玉子のプレミアムパンケーキ、ホットコーヒー(2018.09.16)
「肉類グルメ」カテゴリの記事
- 伊東市 割烹ひと ステーキ膳(2018.09.20)
- 沼津市 千楽 北口店 カツハヤシ(2018.09.18)
- 静岡市 八木春 もつカレーライス(2018.08.10)
- 四日市市 まつもとの来来憲 大とんてき定食(2018.08.03)
- 三島市 食堂 富士見平 テキニンニク定食(タレ)~食後箱根神社へ(2018.07.08)